8月末日が期限なのだけど、
早めに年会費を振り込んで来ました。
今回は初めて「コンビニ払い」を選択。
そして官製葉書も一緒に投函して来ました。(謎)
ゆうちょだと60円で済むのですが、
振込用紙が使える機械は少ないですし、
やはり便利ですよね。
ところで「浜田省吾」でネットサーフィンしてたら、
このような記事が見つかりました。
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/03/68112.html
特に『VER THE MONOCHROME RAINBOW featuring SHOGO HAMADA』は、
早めに年会費を振り込んで来ました。
今回は初めて「コンビニ払い」を選択。
そして官製葉書も一緒に投函して来ました。(謎)
ゆうちょだと60円で済むのですが、
振込用紙が使える機械は少ないですし、
やはり便利ですよね。
ところで「浜田省吾」でネットサーフィンしてたら、
このような記事が見つかりました。
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/03/68112.html
特に『VER THE MONOCHROME RAINBOW featuring SHOGO HAMADA』は、
浜田省吾さんが登場し、
アニメーションをプロダクションI.Gが担当かつマニアックであるため、
出演者・参加者共に興味津々でゲームの紹介を聞いていました。
(サイトより原文のまま)
未発表映像とかシナリオを追加した、
「10周年記念スペシャルパッケージ」とかリリースしたら、
新旧ファン巻き込んで結構売れるかも。
アニメーションをプロダクションI.Gが担当かつマニアックであるため、
出演者・参加者共に興味津々でゲームの紹介を聞いていました。
(サイトより原文のまま)
未発表映像とかシナリオを追加した、
「10周年記念スペシャルパッケージ」とかリリースしたら、
新旧ファン巻き込んで結構売れるかも。