今日の「Mステ3時間スペシャル」にて、
東日本と西日本それぞれの売上ランキングみたいなのがあって、
省吾が「西日本26位」で登場。
流れた「悲しみは雪のように」は、
「ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend" 」からの映像でした。
福山君は黙って頷きながら聴いていて、
嵐の櫻井くんは合わせて歌ってたよね?
結局「3時間長すぎだよな~」と言いながら、
最後まで観てしまいました。
そういえばこの間、「ELT」が秋田に来るとかそういう話題が出て、
「ELTが3人だった頃はたまに聴いたけどな」と言ったら、
「ELTって3人だったの?」と逆に驚かれてしまいました。
今の若い人は知らないんだね。
前にもこの話題で書いた気がするけど、
「SMAP」が1人多かったとか、「ポルノ」のベースが脱退したのとか、
「ドリカム」が3人だった事も知らない人が今は多くなってますよね。
そういえば、「サザン」も某ギタリストが辞めてるな。
そう考えると、結成以来不動のメンバーの、
東日本1位の「Mr.Children」と、西日本1位の「B'z 」は、
そういう意味でも凄いグループだと思います。
東日本と西日本それぞれの売上ランキングみたいなのがあって、
省吾が「西日本26位」で登場。
流れた「悲しみは雪のように」は、
「ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend" 」からの映像でした。
福山君は黙って頷きながら聴いていて、
嵐の櫻井くんは合わせて歌ってたよね?
結局「3時間長すぎだよな~」と言いながら、
最後まで観てしまいました。
そういえばこの間、「ELT」が秋田に来るとかそういう話題が出て、
「ELTが3人だった頃はたまに聴いたけどな」と言ったら、
「ELTって3人だったの?」と逆に驚かれてしまいました。
今の若い人は知らないんだね。
前にもこの話題で書いた気がするけど、
「SMAP」が1人多かったとか、「ポルノ」のベースが脱退したのとか、
「ドリカム」が3人だった事も知らない人が今は多くなってますよね。
そういえば、「サザン」も某ギタリストが辞めてるな。
そう考えると、結成以来不動のメンバーの、
東日本1位の「Mr.Children」と、西日本1位の「B'z 」は、
そういう意味でも凄いグループだと思います。