こういうシリーズが刊行されてたんですね。
「週刊 ロビ」(http://deagostini.jp/site/rbi/pretop/index.html)
もう5号まで出てたとは知らなかったです。
全70号予定で、トータル14万近くかかってしまう訳ですが、
品切れ状態が続いているらしく、
店頭でも中々お目にかかれないようです。
「ロボットを組み立ててロボットと暮らそう」というので、
言葉を理解して話し、歌って踊れるロボット(身長約34cm)が、
毎号付いてくるパーツで、ドライバー1本で組立てられるというスグレモノ。
「またか」と言われそうですが、これ欲しいなあ。
ちょっと買えそうもないけど。
う~む、「DeAGOSTINI」の戦略にまんまと浜ってるな。
ちなみにまだ、「ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション」を購入中。
(現在46号、完結の54号まであと少し)
「週刊 ロビ」(http://deagostini.jp/site/rbi/pretop/index.html)
もう5号まで出てたとは知らなかったです。
全70号予定で、トータル14万近くかかってしまう訳ですが、
品切れ状態が続いているらしく、
店頭でも中々お目にかかれないようです。
「ロボットを組み立ててロボットと暮らそう」というので、
言葉を理解して話し、歌って踊れるロボット(身長約34cm)が、
毎号付いてくるパーツで、ドライバー1本で組立てられるというスグレモノ。
「またか」と言われそうですが、これ欲しいなあ。
ちょっと買えそうもないけど。
う~む、「DeAGOSTINI」の戦略にまんまと浜ってるな。
ちなみにまだ、「ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション」を購入中。
(現在46号、完結の54号まであと少し)