昨夜録画しておいた「麒麟の翼」を先程観終わりました。
最近DVDがリリースされたので、借りようと思ってた矢先です。
まさかこんなに早くTVでオンエアされるとは思ってませんでした。
まあ、嬉しかったけどさ。
トリックものとしてというよりは、
やはり人間ドラマの部分が秀逸な作品ですね。
実は原作の「加賀恭一郎シリーズ」ではこれだけ未読でした。
いつもは文庫になってから読むんだけど、
今度古本屋で探してみようかな。
(新品で変えよ)↑
そういえば、福山君のガリレオ「真夏の方程式」も映画になるんですよね。
「容疑者Xの献身」は本当に良かったよね。
(まあ原作がいいのですけど)
こちらも楽しみです。
ちなみに3月公開の「プラチナデータ」は、
確実に嫁さんに付き合わされそうです。
あ、もちろんこちらの原作も面白かったですよ。
最近DVDがリリースされたので、借りようと思ってた矢先です。
まさかこんなに早くTVでオンエアされるとは思ってませんでした。
まあ、嬉しかったけどさ。
トリックものとしてというよりは、
やはり人間ドラマの部分が秀逸な作品ですね。
実は原作の「加賀恭一郎シリーズ」ではこれだけ未読でした。
いつもは文庫になってから読むんだけど、
今度古本屋で探してみようかな。
(新品で変えよ)↑
そういえば、福山君のガリレオ「真夏の方程式」も映画になるんですよね。
「容疑者Xの献身」は本当に良かったよね。
(まあ原作がいいのですけど)
こちらも楽しみです。
ちなみに3月公開の「プラチナデータ」は、
確実に嫁さんに付き合わされそうです。
あ、もちろんこちらの原作も面白かったですよ。