
荒木伸吾さんの名前は知らなくても、
彼の手がけた作品を観た事が無いという方は、
おそらく僕ら世代にはいらsっしゃらないのではないでしょうか。
昨年亡くなられた氏の追悼も兼ねた作品展が、
千代田区の「3331 Arts Chiyoda B104」にて開催中です。
公式サイト(http://www.arakishingo.com/pc/special/)を観ていただければ、
氏の関わった名作の数々が確認出来るはず。
入場無料です。
ご存知のように「TVアニメ」というのは、
原作者を筆頭に色んな方々の著作権が発生するものです。
今回は「追悼展」という事で会期中だけの約束で展示するものなので、
とにかく氏の描くキャラクターに心奪われた経験のある方は、
是非会場に足を運んでみてくださいね。
12月10日(月)までの開催なので、
この機会を逃して後悔されないように。
僕は流石に秋田からは行けないので、
サイトの通販で「図録」を購入させていただき、
本日実物が届いたばかりです。
表紙を見ただけでも、ワクワクしますね。
この通販も、権利者との約束で「会期中」だけという話なので、
興味のある方で会場に行けない方には、
是非購入をお勧めいたします。
どうでもいい情報ですが、
ウチの嫁さんは、幼い頃「バビル2世」が好きだったそうです。
ちなみにベル薔薇も好き。
彼の手がけた作品を観た事が無いという方は、
おそらく僕ら世代にはいらsっしゃらないのではないでしょうか。
昨年亡くなられた氏の追悼も兼ねた作品展が、
千代田区の「3331 Arts Chiyoda B104」にて開催中です。
公式サイト(http://www.arakishingo.com/pc/special/)を観ていただければ、
氏の関わった名作の数々が確認出来るはず。
入場無料です。
ご存知のように「TVアニメ」というのは、
原作者を筆頭に色んな方々の著作権が発生するものです。
今回は「追悼展」という事で会期中だけの約束で展示するものなので、
とにかく氏の描くキャラクターに心奪われた経験のある方は、
是非会場に足を運んでみてくださいね。
12月10日(月)までの開催なので、
この機会を逃して後悔されないように。
僕は流石に秋田からは行けないので、
サイトの通販で「図録」を購入させていただき、
本日実物が届いたばかりです。
表紙を見ただけでも、ワクワクしますね。
この通販も、権利者との約束で「会期中」だけという話なので、
興味のある方で会場に行けない方には、
是非購入をお勧めいたします。
どうでもいい情報ですが、
ウチの嫁さんは、幼い頃「バビル2世」が好きだったそうです。
ちなみにベル薔薇も好き。