「radiko.jp」というサイトがありまして、
サイマルラジオの配信サービス、
つまりは地上波放送をCMも含め、
そのまま同時に放送エリアに準じた地域で、
パソコン・スマホでラジオが聴けるというありがたいサービスです。
地域に準じてという事なので、
もちろん秋田にいれば秋田の放送しか聴けないという事なので、
今までは、あんまり食指が動かなかったのですが、
最近何故か「bayfm」や「NACK5」が聴ける事が判明。
完全に「対象地域外」のはずなんですが・・・。
まあ聴ける事自体には問題は無いので、
この間の日曜日に、
「Mind of music~今だから音楽~」を聴こうと思って起動したら、
また何故か聴く事ができなくなってました。
3日ほど前にはまだ聴けたんですけどね~。
それでちょっとググってみたのですが、
このサイトの「地域判定」というのは、
スマホなら「GPS情報」そしてパソコンは、「IPアドレス」。
調べたら、僕のネット環境は、「群馬」の地域になってるようです。(汗)
だから「TBSラジオ」や「ニッポン放送」「文化放送」
「TOKYO FM」などは聴けるけれども、
「bayfm」「NACK5」は対象外になってしまってるんですね。
そうなるとやはり、以前聴けた事の方が不思議ですよね?
「IPアドレス」はネット環境を変えない限り変わるものでないので。
どちらにしても「radiko.jp」の「地域縛り」が原因には違い無い訳で、
せっかくの良質なサービスなのですから、
「全国共通」にして頂きたいものです。
サイマルラジオの配信サービス、
つまりは地上波放送をCMも含め、
そのまま同時に放送エリアに準じた地域で、
パソコン・スマホでラジオが聴けるというありがたいサービスです。
地域に準じてという事なので、
もちろん秋田にいれば秋田の放送しか聴けないという事なので、
今までは、あんまり食指が動かなかったのですが、
最近何故か「bayfm」や「NACK5」が聴ける事が判明。
完全に「対象地域外」のはずなんですが・・・。
まあ聴ける事自体には問題は無いので、
この間の日曜日に、
「Mind of music~今だから音楽~」を聴こうと思って起動したら、
また何故か聴く事ができなくなってました。
3日ほど前にはまだ聴けたんですけどね~。
それでちょっとググってみたのですが、
このサイトの「地域判定」というのは、
スマホなら「GPS情報」そしてパソコンは、「IPアドレス」。
調べたら、僕のネット環境は、「群馬」の地域になってるようです。(汗)
だから「TBSラジオ」や「ニッポン放送」「文化放送」
「TOKYO FM」などは聴けるけれども、
「bayfm」「NACK5」は対象外になってしまってるんですね。
そうなるとやはり、以前聴けた事の方が不思議ですよね?
「IPアドレス」はネット環境を変えない限り変わるものでないので。
どちらにしても「radiko.jp」の「地域縛り」が原因には違い無い訳で、
せっかくの良質なサービスなのですから、
「全国共通」にして頂きたいものです。