近くを通ったので、「馴染みのCD店」に、
達郎さんのBEST盤を予約がてら寄ってみましたが、
まだ「販促チラシ」などは置いてませんでしたね。
直にお店に来る「客注スリップ?」みたいなものも見せて貰いましたが、
特に目新しいものもありませんでした。
考えてみれば、まだ2ヶ月以上先の事ですからね。
中旬以降にはまた、追加の情報も入るかもしれませんね。
帰宅したら、「幸せの青い封筒」が届いてました。
そちらにも残念ながら、「曲目発表」はありませんでしたね~。
「収録内容等の詳細は、追ってオフィシャルウェブサイト等でお知らせいたします」
う~ん、まだもう少し待てという事かな。
本日更新されてたツアーサイトの、
「TOUR SITE終了にあたって」によると、
「Blu-ray /DVDのLIVE映像は約4時間を超える作品になると思われます」との事ですが、
やはり詳細を早く知りたいです~。
しかしながら、会報そのものは、中々充実した内容でしたね。
省吾はやはりライブの写真が映えます。
そういえば、「あの会場」の話題がありませんでしたが、
次回の会報が、丁度「映像作品」リリース直前の時期になりますので、
それに合わせて、特集みたいな感じになるのでしょう。
達郎さんのBEST盤を予約がてら寄ってみましたが、
まだ「販促チラシ」などは置いてませんでしたね。
直にお店に来る「客注スリップ?」みたいなものも見せて貰いましたが、
特に目新しいものもありませんでした。
考えてみれば、まだ2ヶ月以上先の事ですからね。
中旬以降にはまた、追加の情報も入るかもしれませんね。
帰宅したら、「幸せの青い封筒」が届いてました。
そちらにも残念ながら、「曲目発表」はありませんでしたね~。
「収録内容等の詳細は、追ってオフィシャルウェブサイト等でお知らせいたします」
う~ん、まだもう少し待てという事かな。
本日更新されてたツアーサイトの、
「TOUR SITE終了にあたって」によると、
「Blu-ray /DVDのLIVE映像は約4時間を超える作品になると思われます」との事ですが、
やはり詳細を早く知りたいです~。
しかしながら、会報そのものは、中々充実した内容でしたね。
省吾はやはりライブの写真が映えます。
そういえば、「あの会場」の話題がありませんでしたが、
次回の会報が、丁度「映像作品」リリース直前の時期になりますので、
それに合わせて、特集みたいな感じになるのでしょう。