HELLO みちのく東北6県 ROLL CITY!今夜気分はどうだい? | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

さて2日目です。
省吾は前日にも増して元気!
でもMCは少なめだったかな。
当日開催の「仙台青葉祭り」の事に触れてましたね。

青葉祭りの小さい子が踊るのが「すずめ踊り」というそうで、
息子さんや娘さんが踊るのに、
ライブに来てくれた人っているんじゃないかな。
「お父さんは、私より浜省の方が大事なの?」なんて言われて。
でも大丈夫。
これから車で会場まで行って、息子(娘)の勇姿を観た後、
「じゃあお父さん会社に行ってくるから」とこの会場に戻ってきても、
まだ(ライブを)演ってます。(笑)
それくらい長いコンサートなんで、無理せず座ってください。
(省吾MCより)

「青葉祭り」に関してはもう一つSPECIALがありました。
なんと某「センター○テージ」でみんなで踊ろうという企画。
省吾が「踊れる人いる?」と客席に問いかけたら誰もいなくて、
(実際はいたんだけど、少なくて気付かなかった)
「せっかくバンドで1時間も練習したのに」と嘆く事しきり。
「福ちゃんがせっかくYouTubeで探してくれたのにね~」
結局判らなくても、全員でやろうという事になり、
「阿波踊り」に似てるというその踊りを、
おのおの勝手に踊る事になりました(笑)
「盛り上がらなかっら、30秒で止めようといったそれは、
結局その時間で終わり、
その後はバンドのメンバーの演奏を堪能する事に。

まあ、楽しかったけどさ。

そうそう、話は前後してしまいましたが、
「HELLO みちのく東北6県 ROLL CITY!今夜気分はどうだい?」
しっかり使ってましたよ。
有言実行だね。
2日目のみの参加の方には「何のこっちゃ?」だろうけど。(笑)

さて今回の旅でも、多くの浜友さんと再開出来ました。
嬉しかったです。重ねてありがとう。
今回お会いできなかった方も、次回是非会えるといいですね。

セットリストは、2日目の方が僕は好きです。
内容は?
これはその方の感じ方だろうけど、僕は1日目かな。

今回「初アリーナ」だった嫁さんも感激しきりでした。
息子も「全部知ってる曲だったよ。とても良かった」
と言ってくれてました。

そして帰りの電車に乗ってる最中に、こんなメールをくれました。

ありがとう!浜省凄く良かったよ。また誘ってくださいな(-^〇^-)
気を付けて帰ってね。

うん、また一緒に行けるといいね。


01 ON THE ROAD
02 この夜に乾杯
03 HELLO ROCK & ROLL CITY
04 独立記念日
05 反抗期
06 悲しみは雪のように
07 風を感じて
08 Thank You
09 MONEY
10 片思い
11 もうひとつの土曜日
12 PAIN
13 BLOOD LINE(インスト)
14 我が心のマリア(インスト)

(第2部)
15 A NEW STYLE WAR
16 裸の王達
17 詩人の鐘
18 Theme of Father's Son
19 RISING SUN
20 J BOY
21 僕と彼女と週末に
22 愛の世代の前に

(第3部)
23 光と影の季節
24 モノクロームの虹
25 君がいるところがMY SWEET HOME
26 I am a Father
27 路地裏の少年
28 家路

(アンコール)
29 日はまた昇る

(アンコール2)
30 君が人生の時…