サイボーグ009完結編! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

「漫画の神様」手塚治虫氏の未完の名作に、
「火の鳥」シリーズがありますが、
「漫画の王様」とも言われた「石ノ森 章太郎」氏にも、
「サイボーグ009」という未完の傑作があります。
最終章である「天使編」があまりにも壮大な構想の為に連載中断になり、
掲載誌を変えて始まった「神々との闘い編」も中断。
その後何度も連載開始されるも、
肝心の「完結編」は書かれないままで、
「石ノ森」氏は1998年にこの世を去られてしまいました。
手塚氏の場合は、「火の鳥の完結編はもう書いてある」
と生前おっしゃってたにもかかわらず、
なくなって20年以上経った現在でも、
「原稿が見つかった」という話は出てきてませんが、
「石ノ森」氏の場合は、膨大な量の構想ノートが遺されていたそうで、
息子の「小野寺丈」氏が構成、石森プロが作画を担当した、
「完結編」が現代に蘇るのです。
しかもそれが「書きおろし単行本」ではなく、
「クラブサンデー」のサイトで無料で読めるのですから、
これは古くからのファンにとっては夢のような出来事です。
もちろん僕も読みましたが、
絵も本人がかいたと錯覚するほどの完成度だし、
プロローグとしては申し分無い出来ですよ。

ちなみにサイトでは昨日から
第1話「プロローグ サイボーグ001 ~天使の羽音~」が掲載中。
第2話「サイボーグ002 ~摩天楼の底(全編)~」は
5月11日掲載予定です。

・・・本当、40年も待った甲斐がありました。