1年遅れの卒業式! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

震災の影響で中止になった「平成22年度卒業式」です。

以前も書いた通り、
息子始め有志の署名活動が実を結んで実現した行事でした。
当初は小さなホールでやる予定だったようですが、
なんと「1500名」(父兄含めて)の参加があった為に会場を変更して、
入学式と同じ、体育館での開催になりました。
卒業生の何%が参加出来たのかは判りませんが、
これは大成功だったのではないでしょうか。
実は何名か、震災の津波で亡くなられた卒業生の方もおられて、
今回一緒に卒業証書(学位記)を授与されました。
悲しい事ではありますが、これも一つのけじめなんですよね。
色々な想いが交差する、いい式でした。

僕ら夫婦はそのまま仙台駅周辺に「牛タン」を食べに行きましたが、
息子はそのまま友人達と遊びに行ってしまいました。
彼の帰りが朝方だった事は内緒です。(笑)