3月19日は・・・ | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

省吾の「さいたま公演」のエントリーについてカキコしたい所ですが、
ちょっと他の話題について書きますね。
「2003年3月19日」は、PS2のソフト
「OVER THE MONOCHROME RAINBOW
featuring SHOGO HAMADA」の発売日でした。
もう9年も経ったのですね。
価格が8800円ですから、今のゲームに比べたら高いかな?
何処で買ったのか今は明確な記憶は無いのだけど、
とにかく夢中になってPLAYした事だけは覚えてます。
グラフィックとかゲームバランスもそんなに良くないし、
純粋に省吾の声(歌声も含めてね)が聴きたくて毎日やってたな。
ゲームクリア後に「映像特典」として、
「さよならゲーム」と「勝利への道」の360度視点の映像が貰えましたが、
あれで結構遊んだ方も多いはず。
とっくにクリアしてから暫く後に「攻略本」が出たのだけど、
その「映像特典」のメイキング写真が載ってたので、結局買ってしまった。(笑)
こんな事書いてたら、やりたくなってきたけど、
PS2のハードが、今息子の部屋になるので出来ないんだよね。
残念。