ドラマ「ストロベリーナイト」 | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

ドラマ「ストロベリーナイト」が面白いです。
原作は「姫川 玲子シリーズ」なのに、
エピソードの中の1篇にしか過ぎない
「ストロベリー~」をタイトルにしてるのは、
東野圭吾氏原作の映画「麒麟の翼」が、
「加賀恭一郎シリーズ」ではなくて、
「新参者シリーズ」と命名されてるのと同じパターンですが、
そんな事はこの作品の評価を下げる要因にはなりません。
もちろん原作がいいのでしょうが、脚本も負けてませんね。

思いのほか「竹内結子」さんの姫川がいい。

そんなに好きな女優さんでは無かったのですが、
最近は「チーム・バチスタの栄光」「なくもんか」
「ゴールデンスランバー」と、
みんないい味だされてますよね。
来週で「最終回」ですが、まだ原作は連載中のようですし、
続編が作られるかもしれませんね。
彼女の代表作になるといいです。

原作のシリーズ第1作目「ストロベリーナイト」は、
すでに古本屋でGET済み。
(新刊で買えよ!)
今読んでる「辻村 深月」さんの作品読み終えたら、
そちらに取りかかるつもりです。楽しみ。