

「やっぱ達郎さん凄いよ」
僕がライブ直後に「地下鉄」の車内で呟いた言葉です。
本当に「凄い」ライブでした。
圧倒的なライブパフォーマンスと「絶口調」(笑)のMC,
「有難い事に、今でも全部の曲をオリジナルキーで歌えます」
という御大(笑)マイク無しでも会場全体に行き渡る声量。
いや~、堪能しました。
遠征してまでのライブ参加には消極的なウチの嫁さんでさえ、
達郎さんのライブには行きたいと言います。
「本当に楽しくて、そして聴き惚れてしまうよね。
3時間半も経ってるなんて全然感じなかった」とは彼女の弁。
そう、3時間半近くのライブですよ。
アリーナならともかく、ホールでこの長時間ライブをする方は、
他に観た事がありません。
(省吾でさえ、ホールでは3時間がせいぜい)
「250曲の中から曲を選ぶのは難しかった。
どれを演るかでなく、どれを削るかという作業で、本当に難しかった」
と語られてましたが、
シュガーベイブ時代からの懐かしい曲から、往年のHIT曲、
もちろん「完成したのが奇跡」という新アルバムからの曲からも、
本当にバラエティに富んだ選曲で楽しませてくれました。
「女性が好きな曲」も、「男性がライブで聴きたい曲」も、
どちらも凄く良かったですよ。
「未曾有の震災に合われた方々に、僕が出来るのはどんな言葉よりも、
いい音楽、歌を届ける事」
会場の皆さんにその想いは届いたと思いますよ。
「ミュージシャンは電気を使う職業なんで、
これからは電気との戦いだと思いますが、
もし電気が使えなくても、ギター1本あればライブが出来ます。
また仙台に戻って来ます。」
僕がライブ直後に「地下鉄」の車内で呟いた言葉です。
本当に「凄い」ライブでした。
圧倒的なライブパフォーマンスと「絶口調」(笑)のMC,
「有難い事に、今でも全部の曲をオリジナルキーで歌えます」
という御大(笑)マイク無しでも会場全体に行き渡る声量。
いや~、堪能しました。
遠征してまでのライブ参加には消極的なウチの嫁さんでさえ、
達郎さんのライブには行きたいと言います。
「本当に楽しくて、そして聴き惚れてしまうよね。
3時間半も経ってるなんて全然感じなかった」とは彼女の弁。
そう、3時間半近くのライブですよ。
アリーナならともかく、ホールでこの長時間ライブをする方は、
他に観た事がありません。
(省吾でさえ、ホールでは3時間がせいぜい)
「250曲の中から曲を選ぶのは難しかった。
どれを演るかでなく、どれを削るかという作業で、本当に難しかった」
と語られてましたが、
シュガーベイブ時代からの懐かしい曲から、往年のHIT曲、
もちろん「完成したのが奇跡」という新アルバムからの曲からも、
本当にバラエティに富んだ選曲で楽しませてくれました。
「女性が好きな曲」も、「男性がライブで聴きたい曲」も、
どちらも凄く良かったですよ。
「未曾有の震災に合われた方々に、僕が出来るのはどんな言葉よりも、
いい音楽、歌を届ける事」
会場の皆さんにその想いは届いたと思いますよ。
「ミュージシャンは電気を使う職業なんで、
これからは電気との戦いだと思いますが、
もし電気が使えなくても、ギター1本あればライブが出来ます。
また仙台に戻って来ます。」
僕はとりあえず秋田でのライブ参加が決まってますが、
達郎さんがその気なら、僕もまた仙台の地で会いたいです。
次回は「還暦ツアー」になるのかな?
