「藤子・F・不二雄ミュージアム」が川崎市多摩区に完成し、
22日に報道陣に公開されたそうです。
オープンは9月3日、是非行ってみたい施設ですね。
前にも書いた事があったと思いますが、
僕自身は、「ドラえもん第一世代」、
つまり「小学○年生」で、「ドラえもん」の連載が始まった、
一番最初の世代なんですが、
「ドラえもん」には殆ど思い入れが無いんですよ。
僕はどちらかというと、「パーマン」や「オバQ」。
あと「21エモン」とか、初期の作風が好きでしたね。
・・・などと言いながら、
刊行中の「藤子・F・不二雄大全集」を、
全巻購入してる僕ですけどね。
今の漫画を否定する気は毛頭ありませんが、
昔の漫画って面白かったですよね。