シングル「我が心のマリア」カップリング。
今現在唯一の「浜田省吾with THE R&S Inspirations」名義の曲。
クレジットは、(ORIGA、区麗情、スピッツ、町支寛二、梁邦彦)さん。
シングル「アヴェ・マリア」の印税(エイズの治療・研究の為に寄付)が、
総額で3,500万円を越えた学習もあって、
「阪神大震災で被害を受けた方の為に、何か出来る事はないか」
という意図で企画されたチャリティーシングル。
対になる「我が心のマリア」が、「鎮魂歌」だとすれば、
こちらは元気が出るような、明るいハッピーなラブソング。
「神戸はお洒落で美しい街だ、悲しいメロディーは似合わない。
楽しかった思い出をイメージしながら、この歌を作った。」
(省吾談)
後にアルバム「青空の扉」にもセルフカバー版が収録されて、
ライブでの「定番曲」としても人気がある。
「一目で恋したよ ○○Girl」と、
その土地の名前に変える事も多い。
「Magic in the summer night. 夢のようだった」
「冬の朝」に起きた「悪夢のような」阪神淡路大震災。
それを逆手にとって、「夏の夜の魔法」の歌にしてしまうあたりは、
まさに「省吾MAGIC」。