毎日寒い日が続きますね。
先ほど「県内NEWS」を見ましたら、
「明日14日、奥羽線の一部区間と、
北上線の県内全区間を始発から午後6時ごろまで運休する。」
という情報が流れていました。
連日の積雪で、既に1メートル以上の雪が、線路脇に堆積してるそうで、
これ以上まとまった雪が降れば、
除雪作業が難航するという判断だそうです。
よくよく聞けば、15・16日の「センター試験」に合わせての事らしいですね。
先ほど「県内NEWS」を見ましたら、
「明日14日、奥羽線の一部区間と、
北上線の県内全区間を始発から午後6時ごろまで運休する。」
という情報が流れていました。
連日の積雪で、既に1メートル以上の雪が、線路脇に堆積してるそうで、
これ以上まとまった雪が降れば、
除雪作業が難航するという判断だそうです。
よくよく聞けば、15・16日の「センター試験」に合わせての事らしいですね。
それにしても、こんな事は今まで無かった事態ですよ。
ちなみに、僕の使ってる路線は(今の所)大丈夫のようです。
多分「バス代行」とか「新幹線代行」とかあると思うけど、
県南で明日帰宅される方や、逆に出勤される方は大変だなあ。