「横浜幻想(ヨコハマファンタジー)」
2004年に、横浜が連想される楽曲のみで構成されたアルバムで、
「みなとみらい21線」の開通に合わせた企画だったようです。
省吾の曲が収録されてるというので、
「何だろう?『路地裏の少年』かな?」と思ったら、
「ベイ・ブリッジ・セレナーデ」でした。(汗)
いい歌なんだけど、ちょっとアルバムの中では印象が薄いんだよね。
(言い訳です)
横浜開港150周年を迎えた2009年にも、同様の企画アルバム、
「横濱ノスタルジー ~あの歌が聴こえる。ヨコハマ~」
というのが発売されてますが、
こちらにも「ベイ・ブリッジ・セレナーデ」が収録されてます。
けっこう渋い選曲ですよね。
2枚組という事でスペースも足りないので、
収録曲が気になる方は、調べてみてください。