
突然ですが「東京ディズニーランド」に、
自動販売機があるのを知ってましたか?
僕は知りませんでした。
調べてみたら、昨年の夏頃に出来たようですね。
あのディズニーランドにね~。これはかなりびっくりですよね。
気になる方は、「トゥモローランド」を捜してみてくださいね。
・・・という訳で、毎年恒例の「TDR」に行ってきました。
いつもなら11月に行くのですが、今年は色々あったので、
全く予定をたててなかったんですよ。
ところが前にも記事にしたように、4日連休になったものですから、
お気に入りにホテルも空いてたし、「行こうか」という事になった訳です。
約1年ぶりの「ランド」でしたが、
「自販」以外にも色々驚いた事がありました。
毎年恒例の「キャッスル前でのショー」が無い。
クリスマス時期のキャッスル前のショーは、
毎回そんなに変わり映えしないとはいえ、
やはりクリスマスイベントの「主役」でしたからね。
シンデレラ城の前のだだっ広さが、やけに寂しかったです。
あと、お気に入りのショー「ワンマンズ・ドリーム供廖
これが全席指定になり、抽選でしか観れなくなってました。
パスポートを持ってる方、1回のみの抽選なんで、
観れない方もいる訳なんです。
かなり人気のあるショーなんで、これは厳しいですよね。
(僕は今回初めて抽選しましたが、前から4列目のど真ん中でした。
これが省吾なら・・)
これは驚いた事、変わった事とは違う話題なんですが、
今回はクリスマス・シーズンでお子さんが多かったせいなのか、
とっても可愛い「小さなプリンセス」が、
大勢パーク内におられました。
以前記事にした事がありますが、
「東京ディズニーランドホテル」内の「ビビディ・バビディ・ブティック」にて、
「プリンセス」に変身できるんですよ。
僕も娘がいたら、やってみたかったです。
「プリンセス」といえば、
パーク内のショーやパレード、グリーティングにて、
(着ぐるみ以外の)キャラクターに逢えますが、
中にはちょっと許せない人もいますよね。(苦笑)
今回嫁さんと一緒に写真を撮ってくれた「シンデレラ」は、
とても綺麗な方で、安心しました。(笑)
自動販売機があるのを知ってましたか?
僕は知りませんでした。
調べてみたら、昨年の夏頃に出来たようですね。
あのディズニーランドにね~。これはかなりびっくりですよね。
気になる方は、「トゥモローランド」を捜してみてくださいね。
・・・という訳で、毎年恒例の「TDR」に行ってきました。
いつもなら11月に行くのですが、今年は色々あったので、
全く予定をたててなかったんですよ。
ところが前にも記事にしたように、4日連休になったものですから、
お気に入りにホテルも空いてたし、「行こうか」という事になった訳です。
約1年ぶりの「ランド」でしたが、
「自販」以外にも色々驚いた事がありました。
毎年恒例の「キャッスル前でのショー」が無い。
クリスマス時期のキャッスル前のショーは、
毎回そんなに変わり映えしないとはいえ、
やはりクリスマスイベントの「主役」でしたからね。
シンデレラ城の前のだだっ広さが、やけに寂しかったです。
あと、お気に入りのショー「ワンマンズ・ドリーム供廖
これが全席指定になり、抽選でしか観れなくなってました。
パスポートを持ってる方、1回のみの抽選なんで、
観れない方もいる訳なんです。
かなり人気のあるショーなんで、これは厳しいですよね。
(僕は今回初めて抽選しましたが、前から4列目のど真ん中でした。
これが省吾なら・・)
これは驚いた事、変わった事とは違う話題なんですが、
今回はクリスマス・シーズンでお子さんが多かったせいなのか、
とっても可愛い「小さなプリンセス」が、
大勢パーク内におられました。
以前記事にした事がありますが、
「東京ディズニーランドホテル」内の「ビビディ・バビディ・ブティック」にて、
「プリンセス」に変身できるんですよ。
僕も娘がいたら、やってみたかったです。
「プリンセス」といえば、
パーク内のショーやパレード、グリーティングにて、
(着ぐるみ以外の)キャラクターに逢えますが、
中にはちょっと許せない人もいますよね。(苦笑)
今回嫁さんと一緒に写真を撮ってくれた「シンデレラ」は、
とても綺麗な方で、安心しました。(笑)