キーホルダーの悲劇! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

毎年この話題で書いてますが。
11月24日は、僕の「省吾記念日」でした。
初めて(1882年)「秋田県民会館」で省吾に逢った日です。
その時に初めて買った「省吾グッズ」は、
サイトにもUPしてある「ON THE ROAD 82」の、
プラスチック製のキーホルダーです。
ずっと気に入って持ち歩いてたんで、傷だらけですけどね。
こういうキーホルダーで、学生時代に苦い思い出があります。
当時「ポール・マッカートニー」のアルバムを買った時に貰った、
非売品のキーホルダーを使ってたんですが、
それを自転車の鍵に付けてしまったんですね。
ある時、走行中にそれが車輪に巻き込まれてしまって、
あえなく大破。短い一生を終えてしまったのです。
以来、自転車の鍵にはキーホルダーは付けてないんです。