よみがえるビートルズ | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

またBEATLESネタで申し訳ありません。
省吾ファンで彼らの事嫌いな方いないと思うから、いいですよね。
(・・・と、勝手に決める)
先日(6日)の後5:00から、NHK総合にて、
「よみがえるビートルズ」という番組が放送されてました。
僕はこの番組が放送される事自体知らずに、
偶然番組欄で見つけて録画しながら観たのですが、
とても内容の濃い番組でしたよ。
「You're Going To Lose That Girlを聴きながら、
今は無き「よみうりホール」(映画館です)にて、
3本立ての映画「A Hard Day's Night」「HELP!」「Let It Be」で、、
動いた彼らを初めて観て感動した中学生の頃を想い出してました。

本国イギリスでは、9月5日から「ビートルズ・ウィーク」と題し、
さまざまなイベントが行われる予定になっていますが、
その中でもBBCが放送する
「THE BEATLES IN THE STUDIO」という特集番組が目玉のひとつです。
この番組は、ビートルズの権利をすべて保有する
アップルとBBCが共同制作したもので、
1962年のビートルズのデビューから、
最後のレコーディングとなった69年の「アビー・ロード」までのアルバムを縦軸として、音楽的側面から描いており、
貴重な映像や写真などで構成されています。
今回NHKでは、本国イギリスで放送されるこの特集番組を、
本国でのオンエア直後にいち早く放送。
独自にビートルズについての基礎情報なども新たに加えながら、
日本向けにさらにわかりやすい構成でお届けします。
(NHK番宣サイトより)

レア映像や、音源も多いのですが、
初心者から長年のファンまで、納得できる構成になってます。
再放送というか、本放送より10分ほど長い「完全版」が、
9月12日(土) 前0:55~2:03(11日(金)深夜)
の時間帯でオンエアされますので、
ちょっとでも興味ある方は、録画しての鑑賞をお薦めいたします。