デビュー33周年! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

イメージ 1
 
8月からTVドラマが始まるそうで、
主演の香取くんが、色んな番組に出てPRしてますね。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
僕が高校生の頃にスタートした連載で、
もう33年も続いてるんですよ~。
あ、デビューは1976年。省吾と同じ年ですね。
今では誰でも知ってる、「こち亀」ですが、
タイトルも憶えにくいし、
当時はこんなに人気が出るとは思ってませんでしたけどね。
単行本を買ってまで見ようとは思いませんが、
理容店とかで読んだりすると、やはり面白いですもんね~。
・・・とはいいながら、
実は連載当初は、僕も単行本を買ってた時期があります。
作者の「秋本治」氏、当時は「山止たつひこ」というペンネームでした。
(写真参照)
「がきデカ」の「山上たつひこ」氏のファンだったからか、
単に「警官」(?)が主人公だったから付けたのか判りませんが、
連載途中に突然、
「秋本治という名前に変りました。これからもよろしくお願いいたします」
というコメントが付き、何事も無かったかのように、
ペンネームが変ったんですよ。
後から聞いた話だと、「山上たつひこ」さんから、
紛らわしいとクレームが来たようですね。
(これじゃあ来るわな)
まあそんな「こち亀」、初めてのTVドラマ化だそうですが、
主演が、「ラサール石井」氏でなく、「香取慎吾」君になったのは、
やはり「大人の事情」という事でしょうか。
それは仕方ないとしても、
あの安っぽい衣装だけは何とかして欲しかったです。
特に中川の(苦笑)