「県民会館」と「文化会館」 | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

いよいよ今週の末から、「コンサート三昧」の日々が始まります。
15日の「レミオロメン」を皮切りに、
来月13日の「山下達郎」、28日の「ミスチル」。
特におおよそ20年ぶりの達郎さんと、
ライブ初参加のミスチルは楽しみですね~。
ところで、15日の「レミオロメン」ですが、
会場が、「秋田市文化会館」という少し狭い所なんで、
(定員1300人程度)
どうして「秋田県民会館」で演らないんだろうと思ってたのですが、
(定員2000人程度)
同じ日に、「20th Century」のライブがあるんですね。
会場を、先におさえられてしまったのかな?
「トニセン」の方はまだCMが流れてるんで、完売はしてないようですけど、
両方観たいファンは大変ですよね~。
・・・そんなに居ないかもね。
関係ない話ですが、
昔、省吾がまだ「秋田県民会館」で2Days公演をしてた頃、
「佐野元春」さんも2Days公演をした時があったんですよ。
でも佐野さんの場合は、「文化会館」での「2Days公演」だったんです。
当時から二人とも大好きだったし、
もちろん佐野さんのライブにも行きましたが、
「佐野さんでも、県民会館2Daysってのは、難しいのかな」
と感じました。
もちろんそれは、今回のように、
会場がとれなくてそうなったのかもしれないんですけどね。