ポルノグラフィティの新曲「ギフト」が発売されたので、
昨日、息子と買いにいきました。
「すみません、『ギフト』入りましたか」と聴くと、
するとお店の方は、ちょっと困惑顔。
とうやら、ミスチルの「GIFT」と勘違いしたらしいです。
そちらは、「売り切れ」だったようです。
「あ、ポルノの『ギフト』の方です。」
やっとその店員さんは笑顔を取り戻し、
奥からCDを出してきてくれたのでした。
こうして手に入れた、「ギフト」ですが、いいですよ~。
ミスチルの「GIFT」も名曲だけど、
こちらも素晴らしい。
同じタイトルでも、これだけテーマが変るんですよね。
今週の金曜日の「Mステ」に出演予定なんで、
是非聴いてみてください。
ところで「初回盤」のCDは、
PV撮影で行った、「フィンランド」での映像や、
彼らのインタビューなども収録されてるDVDが付いた、
ファンにとってはまさに「お宝」なのですが、
それをみて息子が一言。
「アキヒト達はたまに広島弁で話したりするけど、
省吾の広島弁って、なんか想像できないよね」
言われて見れば確かに・・・。
ラジオとか、昔の音源とかでちょっとしか聞いた事ないなあ。
それでNETで、「広島弁」で調べてみました。
「浜田省吾(呉市)は、普段は訛りも出ないが、広島県内でのコンサートでは広島弁をしゃべる。」
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
成る程ね。
これを見たらなんか無性に、
「広島」でのライブに参加してみたくなってきました。
いつか、実現できるといいですが・・。