今日はお休みで、嫁さんの買い物に付き合いました。
郊外に大きなスーパーがOPENしたんですよ。
平日の日中というのに、駐車場も一杯の状態。
売場面積約4,000坪という事で、多くのレジも設置されてますが、
それも長蛇の列で、従業員の方によると、
「2時間待ち」だそうです。
ディズニーランドじゃないんだから、それはオーバーかと思いますが、
それにしてもかなり待たなきゃならないのは、明白な事実です。
そんな我々に強い味方が・・・それは、「セルフレジ」。
10点以下の買い物に限られるのですが、その名の通り、
自分でレジ作業をするんですね。
秋田では初めて導入されたそうです。
店員さんになったような気分で、ちょっと新鮮な体験でした。
本人の名誉の為に、名前等は伏せさせていただきますが、
トマトをバーコードスキャンしてる女性がいました。
本人曰く、「おかしいとは思った」って、
それなら翳すなよ。(笑)