NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番組で、
「堤幸彦」さんの特集が放送されてました。
実は「ケイゾク」からの大ファンなんです。
「人に楽しんで貰う映画を創る」って言葉で言うのは簡単ですが、
それを完全に「実践」している数少ない監督だと思います。
当たり前の事ですが、
毎日のように、「悩み」そして、「正解」を探す。
でも「映画創りには正解がない」んですよね。
あれだけの「名匠」になっても、
「自分の代表作と言われる作品を創りたい」
とおっしゃる監督。
そういう向上心が、人の捉える作品を生み出してるのだと感じました。
そういえば、「自虐の詩」もいつもレンタル中で、まだ観れてません。
早く観たいです。