HELLO CHIBA CITY! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

  イメージ 1
 
千葉公演当日。
10時の「こまち」で東京へ。
快速に乗り換えて、千葉駅に到着したのは、15時近く。
久しぶりの千葉です。懐かしいなあ。
で、モノレールに乗り換えて、「県庁前」駅で下車。
まだ歩くんです。
これからどうやって会場まで行くんだろうと思ってたら、
目の前の交差点に見慣れた姿が。

福田さんでした。

「お疲れ様です」と声をかけたら、
これから会場まで歩いていくという事だったんで、
会場までご一緒させていただきました。
福田さんが持ってらした地図を見ながら、「あっちですね」なんていいながら。
とても貴重な体験をさせていただきました。
そして道を教えてくださってありがとうございました。
「1回会場入りしないと、怒られちゃうからね」
などと笑って会場入りされた福田さんでしたが、
その間も、握手、写真撮影と、
ファンサービスに余念がありませんでしたよ。
本当に気さくな方ですよね。

さて、肝心のライブですが、特にサプライズはありませんでしたけど、
もちろん素晴らしいものでした。
「3学期」から追加された曲も多かったし、
ネタバレ承知で書いてしまいますが、
やはり「ON THE ROAD」を聴けた事が1番の収穫でした。
この曲は特に「想いいれ」がありますから。
それにしても、
「千葉の観客」の方って結構大人しい気がしましたね。
地域性なのかな?
「関東最終公演」だし、自分的には、
「トリプルアンコール」も期待したのですが、
終演のアナウンスがかかったら、みんな帰りだしちゃって、
「あれ?」という感じでした。
まあ、仕方ないけどね。

そして終演後は、「お楽しみはこれからだ」で、
千葉駅近くの居酒屋で、懇親会。
「出待ち」の後に合流した、数名の浜友さんも含めて、
楽しい宴は遅くまで続きました。
参加された浜友さん、残念ながら参加できなかった浜友さん、
お馴染みの浜友さん、久しぶりの浜友さん、初めてお逢いした浜友さん、
すべての浜友さんに感謝します。
ありがとうございました。
またお逢いしましょう。