今朝の仕事場にて。
「仙台に行ってきたんで、食べてね」とお土産を出した時の事。
「コンサートとかに行ってきたの?」と聞く方がいました。
「今回は息子の所に行ってきたんですけど、そういう時もありますよ」と僕。
「もしかして、浜田省吾?」とその方。
僕は秋田の職場では、「省吾ファン」という事はまだ公表してなかったんですよ。
別にアピールするような事でもないし、
「飲み会」にでも一緒に行けば、自然と判る事だと思ったので。
だから、「浜田省吾」の名前が出てきた事に驚きました。
「そうそう、浜田省吾、俺その事言いましたっけ?」
「今転勤したけど○○さんという人がいて、
浜田省吾と一緒に全国を廻るくらい好きだったらしい。
だからもしかしたらと思って。」
会ってみたかったなあ、その人に。
僕は、省吾がそれだけチケットが取れないか、
みんなどれだけ苦労してるのかも説明して、
ファイナルの酒田公演に、チケットが無くても行くつもりだという事を語りました。
「熱いファンが多いんだね。
じゃあ今度の忘年会で、あの名曲歌って聴かしてね。
『もう一つの土曜日』」
「判りました」
そう答えたら、彼はこうも言ってくれました。
「酒田のチケット、取れるといいね」
ところで、今夜の「さんま御殿」でも、この曲の話題が出てましたね。
さんまちゃん、省吾の事を良く話題にしてくれるんで、好きです。
(そうでなくても、好きですけど)
さんまちゃんが、出演者の男性に、
「じゃあ、浜田省吾の『もう一つの土曜日』なんか聴いたら泣いちゃうの?」
という内容の事を質問したんですよ。
やっぱり省吾の名前が出ると嬉しいですよね。
ただ、その(聞かれた)男性が、
「その曲聴いた事ないです」
と即答したのには、閉口しましたけど。