インプレッションズ | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

  イメージ 1
 
先日、竹内まりやが出演した回の「SONGS」を見返してまして、
どうしても見たくなって、本棚の奥から引っ張り出してきました。
メディアにはほとんど出ない、ライブの開催も数えるだけの彼女が、
13年前(もうそんなになるのか)、
BESTアルバム「インプレッションズ」を発売したほぼ同時期に、
渋谷さんの「ロッキング・オン社」からリリースした、
「フォト&エッセイ集」です。
「BEATLES」を愛してやまなかった一人の少女の、
いわば「サクセス・ストーリー」みたいな所もあれば、
あんまり語られる事のなかった、「山達さん」との話とか、
レアなエピソード満載、
何よりも、彼女の「人となり」がわかる、とっても楽しい一冊です。

残念ながら、一緒にジョイント・ライブを演ったらしい、
我らが「浜田省吾」の名前は出てこないんですが、
今でも大好きな「杉真理」さんは、随所に登場してます。
彼が大学の先輩で、
そして彼のBANDに参加して、
結構影響を受けたらしい事は、この本で知ったんですよ。
彼との出逢いが泣ければ、デビューも無かったかもしれませんよね。
そして、あの名曲「J―BOY」(まりや盤の方です)も、
生まれなかったですね。

彼女のソロ・コンサートが観てみたいのはもちろんだけど、、
杉さんとの共演や、
省吾との久々のジョイント・ライブってのも、
一度でいいから観てみたいなあ。
まさに「夢の共演」だよね。