以前、「ヤ○ダ電機」の話でも少し触れましたが、
最近は、何でもかんでも「ポイントカード」ですね。
電化製品は言うに及ばず、
飲食店、ファーストフード店、スーパー、コンビニ・・・。
色んな「ポイントカード」が存在してます。
そういえば、これも前のジオログに書きましたが、
自販機でもポイントカードがありましたね。
どうせなら、ポイント付いた方がお得だからいいけど、
レジで必ず、「カード御座いますか?」と聞かれるのは、
ちょっとウザったい時もあります。(笑)
そういえば、某写真店でプリントを頼んだ時、
「ポイント42円御座いますが、お使いになりますか?」と聞かれたのには参ったなあ。
使う訳ないでしょ!(笑)あまりにもマニュアル通りの応対だよね。
最近は、何でもかんでも「ポイントカード」ですね。
電化製品は言うに及ばず、
飲食店、ファーストフード店、スーパー、コンビニ・・・。
色んな「ポイントカード」が存在してます。
そういえば、これも前のジオログに書きましたが、
自販機でもポイントカードがありましたね。
どうせなら、ポイント付いた方がお得だからいいけど、
レジで必ず、「カード御座いますか?」と聞かれるのは、
ちょっとウザったい時もあります。(笑)
そういえば、某写真店でプリントを頼んだ時、
「ポイント42円御座いますが、お使いになりますか?」と聞かれたのには参ったなあ。
使う訳ないでしょ!(笑)あまりにもマニュアル通りの応対だよね。