ノースロードミュージックからの当落通知の葉書が届いてる模様です。
東北の浜友さんからは、次々と「当選しました」のメールが。
浜友さんで、ご家族の分と2口応募して、片方駄目だった方はいますが、
全滅という方は居なかったようです。
僕も、仙台の2日目(6月6日)が取れたようです。良かった。
激戦の関東の方々には、悪いような感じもしますが、素直に嬉しいです。
とりあえず今年は、2DAYS参加できます
「ノースロード・ミュージック」って、
東北の浜友さんからは、次々と「当選しました」のメールが。
浜友さんで、ご家族の分と2口応募して、片方駄目だった方はいますが、
全滅という方は居なかったようです。
僕も、仙台の2日目(6月6日)が取れたようです。良かった。
激戦の関東の方々には、悪いような感じもしますが、素直に嬉しいです。
とりあえず今年は、2DAYS参加できます
「ノースロード・ミュージック」って、
東北の方しか入会できないんですよ。
だから他のイベンターよりは、競争率低かったのかな?
秋田を別にすれば、平日だしね。
ところで、仙台公演ですが、実はある目論見があります。
それは、「息子」を連れていく事。
どうしても、「行かない」と言われれば別だけど、
一回、省吾のライブを見せてやりたいんですよ。
もし、彼がいけない時は、
取れなかった「あなた」に譲ります。期待しないで待っててください。
だから他のイベンターよりは、競争率低かったのかな?
秋田を別にすれば、平日だしね。
ところで、仙台公演ですが、実はある目論見があります。
それは、「息子」を連れていく事。
どうしても、「行かない」と言われれば別だけど、
一回、省吾のライブを見せてやりたいんですよ。
もし、彼がいけない時は、
取れなかった「あなた」に譲ります。期待しないで待っててください。