
実は、正月の初売りで、「HDDプレイヤー」を買ったんです。
在庫処分で9800円という破格値だったんで、
思わず息子の分と、2つ買いしちゃいました。
30GBで約7500曲も収録できるらしいです。
7500曲なんて、僕のCD全部入れてもそんなに無いんですけど(笑)
とにかく、早速家に帰ってからパソコンにインストールしようとしたら、
「XPしか対応していない」との事。
ウチのパソのOSは、「ME」なんですよ。(泣)
幸い、寮のノートパソコンは、「XP」なんで、それは大丈夫という事なんで、
今回の帰省に合わせて、持ってきたという訳です。重かったですが。
一度パソコンに取り込んだ後に、同期化するんですが、これが早いの何の!
取り込みにCD一枚あたり5分程度、同期化は、ほんの数秒で終わってしまいます。
これは凄いです。
省吾やまりや、BEATLESやミスチル、レミオでもポルノでも何でもかんでも入れて、
アルバム数で199、全部で1489曲入ってます、今日現在。
まだ21BGの空きがあります・・・どんだけ入るんでしょう?
こうなったら、自作のあんなCDとか、
昔のあんな曲とか、あんなライブとかも入れようかと思ってます。(笑)
あ、動画でもいいんだよね・・・。う~ん。
とにかく、暫くはこれでかなり、遊べそうです。(おもちゃかって?そうです笑)
MDが出た時も衝撃的だったけど、日々デジタル家電も進歩してるんですねえ。
おじさんも嬉しいです。アナログ人間ですけど。(笑)
在庫処分で9800円という破格値だったんで、
思わず息子の分と、2つ買いしちゃいました。
30GBで約7500曲も収録できるらしいです。
7500曲なんて、僕のCD全部入れてもそんなに無いんですけど(笑)
とにかく、早速家に帰ってからパソコンにインストールしようとしたら、
「XPしか対応していない」との事。
ウチのパソのOSは、「ME」なんですよ。(泣)
幸い、寮のノートパソコンは、「XP」なんで、それは大丈夫という事なんで、
今回の帰省に合わせて、持ってきたという訳です。重かったですが。
一度パソコンに取り込んだ後に、同期化するんですが、これが早いの何の!
取り込みにCD一枚あたり5分程度、同期化は、ほんの数秒で終わってしまいます。
これは凄いです。
省吾やまりや、BEATLESやミスチル、レミオでもポルノでも何でもかんでも入れて、
アルバム数で199、全部で1489曲入ってます、今日現在。
まだ21BGの空きがあります・・・どんだけ入るんでしょう?
こうなったら、自作のあんなCDとか、
昔のあんな曲とか、あんなライブとかも入れようかと思ってます。(笑)
あ、動画でもいいんだよね・・・。う~ん。
とにかく、暫くはこれでかなり、遊べそうです。(おもちゃかって?そうです笑)
MDが出た時も衝撃的だったけど、日々デジタル家電も進歩してるんですねえ。
おじさんも嬉しいです。アナログ人間ですけど。(笑)