これ凄いですよね! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

以前、レコードの音源をCDにしてくれる「レーザーターンテーブル」の話題を書いた事がありました。
そしてそれを使ってCDを作ってくれるサービスの事も書きました。
それが今は、こんな凄い機器が出たんですね。

「ターンテーブル付きCDレコーダー「GF-350」。
価格 62,790円(税込)。 ティアック(株)製。

本機はレコードや音声外部入力(AUX IN)の音源を、音楽用CD-R/RWへ録音することが可能だ。このためレコードの愛聴盤を容易にCD化することができる。再生可能ディスクはCD/CD-R/CD-RW。
レコードをCD化する際、曲番を自動でつけてくれる「オートトラック」機能を搭載。入力信号が2秒続けて無音状態になると、次に発した音から自動的に曲番を追加する機能だ。無音状態のレベルは-20dB、-30dB、-40dBから設定が可能。
レコードのノイズなど、雑音のあるソースを録音する際には-20dB、CDなどの雑音のないソースを録音するときは-40dB、というように設定を使い分けることができる。録音レベルはピークレベルメーターを確認しながら-00~18dBの範囲で調節が可能だ。
ターンテーブル部にはベルトドライブ式ターンテーブルを採用。回転数を33-1/3、45、78rpmの3段階から選択でき、EPやLPだけでなく78回転SP盤の再生もできる。
(サイト ファイル・ウェブhttp://www.phileweb.com/news/audio/200609/01/6721.html より転載)

売れてるらしいですよ。
僕も欲しいです。
何せ、昔のLPとか、アナログしか持ってないものも多いですからね。
「烏丸せつ子とか笑)
これくらいの価格なら、買えない額じゃないですしね。
あなたもどうですか?