気にしないといいながら、オリコンチャートの話題です。
残念ながら、1位はELTでしたね~。
2位が、「The Best of ShogoHamada vol.2」
そして3位が、「The Best of Shogo Hamada vol.1」でした~。
「ELT」は、予想外だったなあ。
僕は、「BONNIE PINK」が、強敵と思ってたんですがね。
意外でした。
「vol.2」が、83426枚という事で、1位と1万くらい離れてますからね。
考えてみれば、
あの選曲では、ファンはともかく、これから聴いてみたいというリスナーは、手を出しづらいですね。
ただ売る為だけなら、
一般の人達の認知度が高い曲を収録すればいいわけで、
いいアルバムでは、あるのだけど、実際は、
省吾が、本当に、聴いて欲しいリスナーと、
実際に買った人とのギャップはあったのかとは思いますね。
ちょっと残念!
ちなみに、
「The History of Shogo Hamada”Since 1975”」も、
18位に再登場(再発だからそうは言わない?)してます。