秋田に帰って来まして、さっそく会報を読みました。
う~ん、やっぱり具体的な事は何も書いてないんですね。
でも、1月始めのインタビューのようだし、
う~ん、やっぱり具体的な事は何も書いてないんですね。
でも、1月始めのインタビューのようだし、
本当はもうかなりの所まで煮詰まってるのかもしれないし。
とりあえず、本当の30周年記念日、「4月21日」。
この日あたりに、もしかしたら何かあるかも・・・少しだけ期待。
さて、本日夜7時から、CSフジTV721「夜のヒットスタジオ」で、
前々からカキコしていた、能瀬慶子の
「裸足でヤングラブ」が、ついにオンエアされました。
以前、「アテンションプリーズ」で、出演した時のVTRは残してありますが、そ
とりあえず、本当の30周年記念日、「4月21日」。
この日あたりに、もしかしたら何かあるかも・・・少しだけ期待。
さて、本日夜7時から、CSフジTV721「夜のヒットスタジオ」で、
前々からカキコしていた、能瀬慶子の
「裸足でヤングラブ」が、ついにオンエアされました。
以前、「アテンションプリーズ」で、出演した時のVTRは残してありますが、そ
の時はお正月(?)の晴れ着だったし、
改めて、
「ああ、こういう娘だったなあ、そういえば」と思い出しました。
そして改めて、
「こんなにヘタだったんだなあ」と、しみじみ思いました(笑)
改めて、
「ああ、こういう娘だったなあ、そういえば」と思い出しました。
そして改めて、
「こんなにヘタだったんだなあ」と、しみじみ思いました(笑)
その「能瀬慶子」の出番の前に、
「今日は、省吾の作曲した曲が流れるんだよ」
と、息子にプチ情報を流しておいた所、
「あ、これが省吾の曲でしょ?」と聞いてきたのが、
西城秀樹の「ホップ・ステップ・ジャンプ」!
「違うよ(笑)」
「じゃあ、これだ」と指摘したのは、
世良正則の「燃えろいい女」。
まあ、二人共同じ広島出身だけどね。
惜しかったね。