昼に、「大雪の為、秋田新幹線が運転中止」のNEWSが!
田沢湖とか、そちらの方の大雪かと思ったら、
田沢湖とか、そちらの方の大雪かと思ったら、
我が「秋田市」も、物凄かったようです。
あれから、また降ったんだね。
最近は、大雪の話題ばかりですが、
今日のは、また特別らしいです。
何しろ、結局新幹線は、終日運休・・・これは、97年の秋田新幹線開業以来初らしいし、
在来線も、ほとんど運休・・・もちろんバスも。
これも、73年の大雪以来の事らしいです。
前の職場の同僚から、こんなメールが来てました。
「列車通勤の人は、自宅待機扱い。昼からは、仕事を中止して、
あれから、また降ったんだね。
最近は、大雪の話題ばかりですが、
今日のは、また特別らしいです。
何しろ、結局新幹線は、終日運休・・・これは、97年の秋田新幹線開業以来初らしいし、
在来線も、ほとんど運休・・・もちろんバスも。
これも、73年の大雪以来の事らしいです。
前の職場の同僚から、こんなメールが来てました。
「列車通勤の人は、自宅待機扱い。昼からは、仕事を中止して、
駐車場や通路の除雪。今日は、一日除雪です」
昨年あたりから、地震や、台風、そして今回の大雪と、
ある意味、自然界の人類への逆襲といった感じも否めませんね。
今月中旬までは、警戒が必要とか・・。
しかし・・・・本当にどうなるんだろう?
昨年あたりから、地震や、台風、そして今回の大雪と、
ある意味、自然界の人類への逆襲といった感じも否めませんね。
今月中旬までは、警戒が必要とか・・。
しかし・・・・本当にどうなるんだろう?