
僕が影響を受けたり、または敬愛してやまないアーティストを、
紹介していきたいと思います。
第一回目は、「浜田省吾」
ジオログのタイトルにもなってるし、これからも頻繁に登場すると思うので、
第一回目は、「浜田省吾」
ジオログのタイトルにもなってるし、これからも頻繁に登場すると思うので、
今回は簡単に紹介したいと思います。
彼は、僕の人生4○年のうち、半分以上の月日を共に過ごしてきた、
彼は、僕の人生4○年のうち、半分以上の月日を共に過ごしてきた、
いわば戦友です。(何しろ、嫁さんより歴史が古い)
始めは、彼のロックンロールと、情熱的で詩的な歌詞に惹かれた僕でしたが、
始めは、彼のロックンロールと、情熱的で詩的な歌詞に惹かれた僕でしたが、
次第に彼の考え方や、生き方、
そして何よりも、ファンを大切にしてくれる所に触れて・・。
年を重ねるごとに、夢中になっていくのがわかります。
今年は、愛奴としてデビューして30年、
そして来年は、ソロデビュー30周年。
今までは、90年を除けば、1ツアーで1参加しか出来なかった僕ですが、
そして何よりも、ファンを大切にしてくれる所に触れて・・。
年を重ねるごとに、夢中になっていくのがわかります。
今年は、愛奴としてデビューして30年、
そして来年は、ソロデビュー30周年。
今までは、90年を除けば、1ツアーで1参加しか出来なかった僕ですが、
今回はすでに長野初日と、横アリ2日間の参加が決まってます。
23年間一緒に歩いて来た自分へのご褒美だと思って、
23年間一緒に歩いて来た自分へのご褒美だと思って、
9月からのツアーは、存分に楽しみたいと思います。