昨日チラッと書きましたが
今日はまたもや
B'zの曲に励まされた話です。
先週わたしは
仕事でかなりの
無茶ぶりをされました。
史上最強かと思ったほどの
無茶ぶりです。
この案件で
ひどい対応をされるのは二度目。
もう堪忍袋の尾が切れて
悔しくて悔しくて。
わたしはこの案件を
孫請けで引き受けてて
直接の顧客は
下請けの業者さんなのですが
無茶ぶりしてくるのは
大元の顧客。
大手企業だから
殿様商売なんですよね。
下請けの業者さんは
何も悪くないし
むしろわたしより大変なのに
わたしに平謝りで。
その仕事を
放り投げたくなりました。
でも、下請け業者さんとは
信頼関係があるから
その人の役には立ちたくて。
もうなんかいろんな感情が
混ざり合って最悪な気分で
朝を迎えました。
そして朝家事をしながら
B'zの「NEW LOVE」を
聴いていたんです。
そして「デウス」が流れたとき
ポロポロと涙がこぼれて
家事の手を休め
歌詞カードを読んで
泣きました。
「デウス」とはラテン語で
神様の意味ですが
まさにわたしにとって
神曲でした。
スズキのエスクードというクルマの
CMで流れていたから
知ってはいたけど
こんなにいい曲だったとは。
まずサビのメロディが
本当に好き。
歌詞もメロディも爽やかで
最高のドライブソングなんですが
歌詞が今の自分に
刺さりまくりでした。
"本気の同情 上辺の表情
どっちでも良い
心配いらない
また僕は大人になる
転び方も立ち上がり方も
スタイルが命
嗚呼 ばかばかしいぜ
泣いちゃいられない
自分だけが特別じゃない
誰でももう一度無茶できる
マシンはまだ死んじゃいないよ
神様 oh yes,I'm ready"
(中略)
誰もそれほど気にしちゃいないよ
ちっぽけな存在こそが自由"
この曲を聴いたおかげで
気を取り直して
仕事を進めることができました。
おかげで、すっきりとした気分で
週末を迎えられています。
今までのわたしなら
こういうことがあると
ストレスを溜め込むか
夫にばーーっとしゃべり散らかすか
これが終わったら
ご褒美に何か買おうと決めて
買い物に走るか
のどれかでした。
でも今は
B'zの曲を聴くだけで
問題解決しちゃうんです。
さして欲しくもない
無駄な買い物もしないで済むw
B'zをまた好きになれて
本当に良かったとつくづく思います。
コロナがあって
B'zの音楽に触れて
大人になってから
ガチガチに固まっていた
価値観が変わりました。
もっと自分らしくいていいんだと
思えるようになったし
本当に大切なものも見えてきて
それはそんなに多くはないことも
わかった。
絶対に譲れない
自分の信念に反することには
「NO」と言える勇気も
持てるようになった。
大人になってから
誰にも言われてないのに
自分で勝手に
いろんなことを諦めてしまうように
なっていたことに気づきました。
準備さえしていれば
いつだって自分は自由でいられる。
誰も何も
自分を束縛しているわけじゃない。
もし何かに束縛されていると
感じるならば
自分を束縛しているのは
自分自身なんだと思います。
「デウス」は
そんなことを教えてくれる曲です。
「NEW LOVE」の中で
いちばんのお気に入りです。
それでは今日はこのへんで。
せーのっ!
おつかれ~。