GWもいよいよ今日が最終日ですね。
今年はお出かけはできなかったけど
コロナウイルスによる
緊急事態宣言が出て
B'zがYouTubeで
過去映像作品を
配信してくれたおかげで
自粛生活も楽しめたし
なにより、
B'zLIVE-GYM「At Your Home」が
なければ
わたしが再びB'zファンになる機会は
なかったと思うので
人間万事塞翁が馬
だなと実感してます。
コロナウイルスは
早く収束してほしいけれど
わたしにとっては
悪いことばかりではなかった。
さて、先日
実家にご飯を食べに行ったとき
わたし、お宝を発見して
発狂しましたw
処分したと思ってたけど
残ってましたw
中学~高校生のときに
お小遣いを貯めて
コツコツ集めたものです。
わたしはお昼ご飯が
お弁当の日と学食の日があって
学食の日は母から
500円もらっていたのですが
CD代に充てるために
高い学食ではなくコンビニで
安いパンを買って節約して
1000円貯まったら
シングルを買ってましたw
涙ぐましい努力ですね~。
懐かしい……。
今、我が家のオーディオ環境は
仕事部屋のMACか
リビングにある
音質最低の壁掛けオーディオしかなく
MACはおそらく
シングルは入れられないと思うので
データの読み込みができませんが
壁掛けのオーディオなら聴けるかな。
とりあえず、迷うことなく
実家から救出してきましたよ!
データを読み込むために
USBなどに録音できるオーディオを
買おうかなと思ったりもしてます。
シングルといえば
B'zあるあるですが
オリジナルアルバム
未収録のシングル曲が多い
ならびに
1st beatを食ってるんじゃないかと
言われるほどの
2nd beatの曲のクオリティの高さ
及び
それらもまた
オリジナルアルバム未収録曲多数
という伝説(?)は有名ですよね。
今でこそ、ベストアルバムが
たくさん出ていて
そういう曲も
少なくなっているのかもしれないけど
わたしが高校生のとき
最初のPleasureと
Treasureが出るまでは
シングルを買わなきゃ
聴けない名曲がたくさんありました。
(このへんのことについては
いつか記事にしようと思ってます)
集めるのは大変だったけど
ここまで何かに夢中になれて
憧れて、憧れて
いつか絶対にLIVE-GYMに行くんだと
夢を見ていたあの頃
お金がなかったから
できないこともたくさんあったけど
できないことたくさん、だからこそ
ハングリーな気持ちでいられた。
もっともっとB'zを
好きになっていったんだと
思います。
そのときの気持ちを忘れないためにも
このシングルは
大切に手元に置いておきたいです。
ということで、今日はこのへんで。
せーのっ!
おつかれ~。