お正月の買い出しも無事に終わり、聖地等々力の前の和食のさとで注文した天ぷらの盛り合わせとケンタのチキンを引き取って大晦日の夜は、我が家定番のお蕎麦、天ぷら、チキンで家族で宴会です。

子供たちがまだ小さかった時は、31日にはカミさんの実家に兄弟全員が集まって過ごしました。義父は、その頃はまだ洋服店をやっていたので、お付き合いでお節をいくつも買うことになっており、この31日の夜から既にお節を食べるというのがカミさんの実家の定番になっていました。義父は31日も夜まで店を開けて、夕食は義父の帰りを待たずに始めていたのですが、その時チキンやてんぷらを持ち寄っていた名残で、今も我が家の31日はチキンと天ぷらです。

こうした料理を食べながら、紅白観たり格闘技観たりして過ごす大晦日が、私にとっては1年で一番好きな日の一つです。

 

いつもなら、紅白が終わらないうちに、私が商店街の天満天神社に並んで0時を待って、天満天神社の後は大師、稲毛神社とそのままお参りに行くのですが、今年はそれもないのでうだうだしていると、息子が「ねぇ、国立に席取りのシート貼りに行かない?」と言い出しました。

 

実は、元旦の代表戦を観に行くことにしていたのですが、チケットが自由席なので席取りに並びたいとというのです。

やっぱり、大晦日の日は行く年くる年を見て寝るというのでは寂しいので、じゃあ行くかと。

国立で前日から席を取るというのは2009年のナビスコの決勝以来なので、要領が良く分かっていませんが、息子がネットで色々確認しているので、何とかなるだろうと。

 

時刻は1:30分・・・結構、うだうだしていたので12時を越してからいつの間にか時間が経っていました。10時に列整理があるのでそれまでに再び戻らなければならないので、時間がありません。

という訳で早速、出発。別に飛ばさなくても、車は殆どないので順調に走って約30分で国立競技場に到着。でも、それらしき人の群れは見当たりません・・・・とりあえず、息子を下ろして私は、国立の周辺を周回することに

夜中の何もない国立というのもオツなものです。

 

30分ぐらい経った頃に息子からLINE。終わったということなのですが・・・国立、夜中と言えばやっぱりここでしょ

ホープ軒。昔は、遅くなると分かっている日は車で会社に来て、帰りに寄ったホープ軒。

国立競技場も生まれ変わり、まだやっているのかどうかも知らなかったのですが、夜中の2時過ぎにこれだけ人が並んでいるということは健在な様子。

 

息子に、「ラーメン食って帰る?」と聞くと

「元々、そのつもり、ここsuica使えるよ。」

「って何で知ってんだよ。」

「この間、一人で甲府を応援しに来た時に食べたから。」

何か、生意気なことを言う割には券売機の前で固まっています。

「早く買えよ」

「えっ、財布持って来ていないから」

「最初から払う気ないだろ」

という訳で、ラーメンを食べて帰ることに。でも、正直言って、何十年も前によく食べに来たとはいえ、味はもう覚えておらず・・・どんな味だったっけと。スープは豚骨醤油で背油系だったことくらいで麺とかすっかり忘れています。なので楽しみに待っていると

出ました✋ホープ軒のラーメン。1杯1,000円。昔は幾らだったのかなぁ・・・(笑)

ネギは・・・・あった✋

入れ放題が嬉しい。

確か、2階もあったはずで私は2階が好きで良く2階で食べていたのですが、今はお店の人に言われる席になるのかなぁと思っていたら、後のお客さんが「2階空いてますか?」とお店の人も「空いてますよ、どうぞ」って、 今も健在の様です。

 

熱いラーメンを久し振りに立ったまま、ふーふー言いながら食べて、何か幸せ(笑)

時刻は既に3時過ぎ・・・今から帰って、風呂入って、朝、お雑煮食べて10時には戻って来ないといけないので・・・今日もあまり寝られそうにありませんが・・・

 

でも、やっぱり大晦日は夜通し活動していないと(笑)

 

 

では、また。