こっちが国内を冷や汗かきながら走り回っている(← 表現の問題ではなく、本当に1車線の対面交通なのに、交通量は多いし大型トレーラーはバンバン来るのに、100km/hが制限速度で、それ以上に皆が飛ばしている田舎道を走っていました。)間に、家族は、

「今、ラゾーナ席取り並んでいます」

いいなぁ。

これは、何で送って来たんだ? ”意図が分かりません” 分からないと言えば、公式からも送られてきていましたが、この格子模様は何でこれなの?

 

そんな事よりも、良い場所取れたのかな・・・・

まあ、前目ではあるけどスピーカー邪魔じゃん。

ただカミさんのお目当ては、こっちだな

リョータくん✋彼の場合は移籍はほぼノーマークですが、引退の2文字が常にチラつきます。

アキさんがいてくれれば必ず引き留めてくれると思うんですが・・・・

ここでの収穫は、何と言ってもオニさんが「来年もう一度Jのタイトルを獲る」と宣言してくれたこと。さっきも書きましたが来季は期待が持てます😊

 

で、またアマノッチがブッコミで”オジバナタ”をサプライズで入れて来というのが、フロンターレらしくって。こういうところは引き継いでもらいたいと思います(笑)

 

こっちの報告会の後は、いよいよ最後になってしまうお別れ会。

富士通スタジアムであれば十分歩いて行けるので、恐らく、みんなで歩いて行ったんだろうなぁ

昨年のキャプテンと同じようにピッチでのお別れ会

ダミアンはある程度、覚悟していたんだけど、シミッチは心の準備が出来ていなかったので・・・

キャプテン同様に一人一人とハイタッチ。

私の記憶では、イガちゃん(@さぎぬまフロンパーク)からやり始めたと思うんですが、この方式は時間が掛かるかもしれまんが、お別れ会には良い方法だと思います。最初はサポーターが動いて行きましたが今は選手が動くので時間もコントロールしやすいので。冬は少し寒いですが(笑)

 

これで終わりかと思っていたら、ダミアンが

しかも、サポーターだけではなくて選手にも

 

ホントにもう一度、フロンターレに関わってくれることを心から願っています。

必ずどこかでまた会いましょう。

 

 

では、また

Mind-1