土庄港1号岸壁にドック代船で係留した第七しょうどしま丸を撮ってみました! | 瀬戸内小豆島での田舎暮らしを14年間毎日書き綴る島の案内人 川崎正のブログ「小豆島で生きる!」

土庄港1号岸壁にドック代船で係留した第七しょうどしま丸を撮ってみました!

おはようございます!

小豆島は雨のちくもりです。

予想最高気温12度です。

 

今日も雨模様な小豆島です。

明日は久々に晴れそうですが、その後も雨予報です。

小豆島のソメイヨシノはいつ開花するのでしょうか?

 

さて、今日のブログは、いつもは土庄港~新岡山港の

航路を運航している第七しょうどしま丸ですが、

土庄港~高松港航路のフェリーがドックに入ると、

代船として高松航路を運航します。

 

今後、新造船の予定もあったりで、

この第七しょうどしま丸が高松航路を運航するのは最後かも?

土庄港の1号岸壁に係留するのも最後かも?

との声を聞いており、最後かも?の写真を撮りました。

(最後かも?は定かではありませんが)

 

 

太陽の贈り物と

土庄港1号岸壁に係留する第七しょうどしま丸

 

3月10日から24日まで代船として運航されていました。

 
 
この光景はアニメ「からかい上手の高木さん」にも出てきましたねウインク
 
 
現在運航されている小豆島フェリーの中では
一番古いフェリーになる第七しょうどしま丸
 
今運航しているフェリーで「四国フェリー」と
書かれたフェリーは第七しょうどしま丸だけです。
 
 
正面から見た第七しょうどしま丸
 
 
右舷のオリーブしまちゃんと
四国フェリーの組み合わせはこの船だけです。
 
 
夕暮れ時の第七しょうどしま丸
 
 
マジックアワーな時間がキレイでした。
 
フェリーのライトもキレイですグッド!
 
 
出航前の車が乗りこんだ後の第七しょうどしま丸
 
 
4月から高速艇の運賃が値上がりしますが、
フェリーの運賃は変更ありません。
 
通勤通学の人で
フェリーに乗る人が増えるかもしれませんね。
 
 
新しい船が出来るのは楽しみですが、
慣れ親しんだ船が終わるのは寂しいです。
 
同様に第二しょうどしま丸も新造船の話があり、
こちらもいつまで運航されるのか?
高木さんコラボはいつまでやってくれるのか?
などという寂しい声が聞こえてきています。
 
 
今日も1日がんばりましょう。
 
No.6202