こぼれ美島の前を行くフェリーひなせ この景色も11月末までです! | 瀬戸内小豆島での田舎暮らしを14年間毎日書き綴る島の案内人 川崎正のブログ「小豆島で生きる!」

こぼれ美島の前を行くフェリーひなせ この景色も11月末までです!

おはようございます!
小豆島はくもりです。
予想最高気温31度です。
 
昨日は良いお天気で、残暑厳しかったです汗
でも少し秋晴れの気配も感じつつ過ごしました。
 
さて、今日はもう少しで見れなくなる景色です下矢印
 

 

ここは小部シルバービーチです。

 

向こうからフェリーがやって来ています。

 
 
瀬戸内観光汽船のフェリーひなせ
 
大部港に向かうのですが、途中まで小部に向かって進みます。
 
 
赤い灯浮標を越えると左に曲がります。
 
 
左に曲がるとフェリーの側面が見えるように進みます。
 
 
大部港の前に浮かぶ、こぼれ美島があり、
その前を大部港に向かって進みます。
 
 
この日は17時30分大部港着の便でしたので、
ちょっとフェリーが暗めに映っています。
(ちゃんと明るい時間に撮影しなくては!)
 
 
このこぼれ美島の前を進むフェリーの光景を見れるのも
11月末までです。12月1日からこのフェリーは休止となりますえーん
 
 
いつも見ているこの光景が無くなるのはとても寂しいです。
 
11月末までに、最後の乗船したいと思っています。
いつにしようかな?
 
日生の五味の市行って、カキオコ食べて帰りましょうかね?
 
 
小豆島の方は、最後の乗船して、秋の行楽に出かけましょう!
島外の方は、最後の乗船して、ぜひ小豆島へお越しください!
 
 
今日も1日がんばりましょう。
 
No.6118