今日から高速艇(新)オリーブマリンが就航します! | 瀬戸内小豆島での田舎暮らしを14年間毎日書き綴る島の案内人 川崎正のブログ「小豆島で生きる!」

今日から高速艇(新)オリーブマリンが就航します!

おはようございます!

小豆島は晴れ時々くもりです。

予想最高気温26度です。

 

9月も最終週です。

上半期もあと3日で終わりです。

コロナの影響を受けまくった2020年上半期でしたが

明るい話題の少ない6か月でした。

2020年下半期は、上昇あるのみで、

明るい話題の多い半年にしたいですねニコニコ

 

さて、今日は本日より運航の始まる高速艇の紹介です↓

 

 

ここは土庄港 撮影は9月24日でした、

 

向こうに高速艇オリーブマリン

 

手前にも高速艇オリーブマリンがいますはてなマーク

 

 

本日9月28日より就航している

高速艇(新)オリーブマリンですビックリマーク

 

パッと見今までと変わりないですね。

 

 

この日はトライアル運航をしていて

お仕事で事前納品で中に入りました。

 

 

シートは深い緑色しています。

 

 

全体はこんな感じの船で

今までのオリーブマリンよりも15席ほど多くなっていて

スーパーマリンと同じ席数、同じ作りになっています。

 

 

こちらが旧オリーブマリンですが、

何が変わったかと言うと↓

 

@suguru_CPさんから画像拝借しました。

 

上部のラインがから赤色に変わっていますビックリマーク

 

またこちらも過去の写真ですが

上がスーパーマリン 下が旧オリーブマリンです。

 

若干ベースが長いのと、客室が広くなっています。

その分席数も多いんですね。

 

スーパーマリンと、新オリーブマリンを比べると

若干船尾が違うだけで、後はほぼ一緒です。

 

 

後は正面から判断できるのがオリーブしまちゃんでしょうか?

 

スーパーマリンはオリーブしまちゃんが左側にあり

旧オリーブマリンはオリーブしまちゃんが右側にありました。

 

 

新オリーブマリンは右側に階段があり

左側にオリーブしまちゃんをプリントすると

正面から違いが分からなくなります。

 

そのため(かどうか分かりませんが)

新オリーブマリンには別のキャラクターがプリントされるようです。

 

そのキャラクターは、今日から船についてるのかな?

撮影は24日でしたので、今日までについてるのでしょう。

 

そのキャラについては、運航している船を見てくださいねニコニコ

 

 

このコロナ禍の春にはフェリーの新造船も就航していますが、

新造船を祝うムードでもありませんでした。

 

今回の高速艇就航も、今まででしたら

新聞に折込チラシが入っていたのですが

今日の朝刊には入っていませんでした。

なのでちゃんと運行されているのか

実際の目で見ていないので不安ですが

今頃、しっかりと海の上で活躍していると思います。

 

私も、新オリーブマリンに乗船するのを楽しみにしていますビックリマーク

 

 

今週もがんばりましょう。

 

No.4778