travisのアッパーデッキをどうしても交換したいんだけど買うつもりで出品を待ち続けたんだけど、待てど暮らせど出品されないので作戦を変更して別なアッパーデッキでやる事にしよう

まずバッテリーマウントやモーターを外しアッパーデッキを露わにします

実は自分のtravisはデフケースからフロントバルクまで通しの1本物のアッパーなのだ

しかし、それでも問題はありまして…

このデフケースとアッパーデッキを繋ぐ部品

これが樹脂製な上にアッパーデッキを受ける場所がせっかく剛性アップの為にアルミ製に換えたデフケースから離れてしまう形状なんですよね

ここが明らかに捻れているのが分かる

それをこのアルミ製のパーツに交換して、それにアッパーデッキを合わせたい

仮に付けてみた

お〜 良き良き

この内側のピッチでも外側のピッチでもどちらでも良いので届くアッパーデッキを探す必要がある

そしてその穴を共用してポストを立ててそこにバッテリーを乗せたらちょうど狙った位置に来そうなんですわ

この樹脂の部品は最初にtravisを組んだ時に使ったからで当時はドリパケのデフケースにアッパーデッキを付けられるパーツはこれしか持っていなかったし、アルミの同じ用途のパーツも探してはみたものの入手出来なかった

そして使っていたアッパーデッキもYD2Zの純正の樹脂のアッパーデッキに必要な穴位置を書き込んだ物を持ってお店に行き現物合わせで確認して使えそうな物を買ってきた

確かYD2の何かのアッパーデッキだと思うんだけど、これ何だ?

もしかしたら同じ物で行けるんじゃないか?と思うんだよなぁ

まずこいつの正体から調べよう

まあ、既に終わっている話なんですけども