今日は地元の祭りで花火も上がるのでいつもの様に閉店までみっちりやることは出来ないので、まずFR-Dに集中してジャイロの設定をやろう

 

 
やはり、思った通りいままでずっと違和感を感じていた消しきれない介入感は無くなった様に感じる
 
言ってみれば、普通のジャイロになった
 
サーボの設定も含めて色々試してみたけど、こんなもんかなぁ
 
取りあえず、暫定的にこの状態をベースセットにすることにしよう
 
それでもまだ旋回後半と言うか、二次旋回と言うか、スロットル開けていく部分の動きがなかなかイメージ通りにならない

 
そこで、ギア比からやり直す
 
まず、恐らく合わないとは思うけど、ピニオンを1枚上げて46Tを試してみよう
 
せっかく買ったしね
 
う〜ん、やっぱりこれじゃないな
 
スロットルコントロールはシビアになったし、加速も悪い

 
逆に1枚落として44Tに
 
前回試した時はピッチングの動きが速くて大きいのが気に入らなくてボツにしたけど、もう一度試す
 
今回はそこはプロポのスロットルカーブで合わせてみようと言う作戦

 
ギア比を変えたからまたアクセレーションも上下させてみる
 
うん、良い感じになった
 
これは面白い機能だなぁ

 
カーブも今回は入れてみる
 
少しづつ下げて行き、−30まで行ったらやり過ぎ感が出たので少し戻して−25に

 

これでかなり思い通り動かせる様になったし、「あれ?今の動きはなんだ?」みたいな謎の反応は出なくなって分かりやすくなった

 

まだまだ詰める余地はあるとは思うけど、動き事態はイメージに近づけたと思う

 

後はこれで追走してみてスピードや動き、合わせやすさ、ラインの自由度なんかを確認したい

 

次回はその前にYD2やtravisと比較してみようかな?

 

 

 

 

後、ベアリングなんだけど…

 

全然分らん 違いなんか感じないんですけども

 

 

MB-01で詳しく検証してみよう