今回は近年のJRAホームページに掲載されていたデータの中から、気になるものを3つ確認しておきたいと思います。


よかったらレース攻略の参考にして下さい。



◾️馬体重460〜479kgが好走ゾーン


このデータは今年のJRAホームページに掲載されているものですが、過去10年間のオークス好走馬を確認すると、460〜479kgの馬が好成績を挙げているとのこと。



*2024年JRAホームページより引用



また、上記のデータを見ると、480kg以上の大型馬は1頭も勝っておらず、このパターンの馬は割り引きになりそうですね。


当日の馬体重は当日にならなければ分かりませんが、とりあえず前走で460〜479kgだった馬を確認すると、以下9頭が該当しています。



*該当馬


ヴィントシュティレ(前走462kg)

エセルフリーダ(前走463kg)

ショウナンマヌエラ(前走470kg)

スウィープフィート(前走464kg)

ステレンボッシュ(前走462kg)

ホーエリート(前走460kg)

ミアネーロ(前走472kg)

ライトバック(前走470kg)

ラヴァンダ(前走466kg)



◾️ドゥラメンテ産駒に要注意


一世を風靡したディープインパクト産駒がいなくなってから、どの重賞も好走血統がやや分かりにくくなっているようですが、近年のオークスは2年連続ドゥラメンテ産駒が勝利していて、かつ非常に高い好走率を挙げているとのこと。



*2024年JRAホームページより引用



過去10年間でドゥラメンテ産駒はまだ5頭の出走例しかなく、過信するのも禁物ですが、今年は以下2頭lのドゥラメンテ産駒が出走を予定しています。



*該当馬


サンセットビュー

ミアネーロ



◾️好走条件


このデータは昨年のJRAホームページに掲載されているものをアレンジしたものですが、以下の2つを共にクリアしている馬が、過去11年間で6-6-4-8(3着内率 66.7%)と非常に高い好走率を挙げているてのこと。


a. 3勝以上

b. キャリア5戦以下



今年は以下1頭のみが上記2条件を共にクリアしており、上位人気が確実でも軽視は禁物だろうと考えています。


ステレンボッシュ



◾️勝ち馬の条件


このデータも昨年のJRAホームページに掲載されているものをアレンジしたものですが、過去10年間のオークス勝ち馬は、全て以下3点の共通点があったとのこと。

a. 4着以下に敗れたことが1回以内
b. 前走3着以内
c. 当日3番人気以内


今年は以下9頭がa・bに該当していますので、当日3番人気以内に支持されれば。その時点で本命候補になるだろうと思います。


アドマイヤベル
エセルフリーダ
コガネノソラ
ステレンボッシュ
タガノエルピーダ
ミアネーロ
ライトバック
ラヴァンダ
ランスオブクイーン


以上、オークスにおけるJRAホームページ掲載データについての見解でした。

それではまたお会いしましょう。