春のクラシックといえば社台系。

競馬界の帝王社台グループは、クラシックレースを総力を挙げて取りに来るのは常識のことですが、近年の皐月賞においては少し異なる傾向が見え隠れしています。

以下に過去10年間の好走馬をチェックしてみましょう。


23年

 ソールオリエンス(社台F生産馬馬主社台RH)2番人気
②タスティエーラ(ノーザンF生産馬、馬主キャロットF)5番人気
③ファントムシーフ(非社台)1番人気

※3連単配当:24,780


22年

 ジオグリフ(ノーザンF生産馬馬主サンデーR)5番人気
②イクイノックス(ノーザンF生産馬)3番人気
③ドゥデュース(ノーザンF生産馬)1番人気

※3連単配当:32,840円


21年

①エフフォーリア(ノーザンF生産馬、馬主キャロットF)2番人気
②タイトルホルダー非社台)8番人気
③ステラヴェローチェ(ノーザンF生産馬)6番人気

※3連単配当:82,320円


20年

①コントレイル非社台)1番人気
②サリオス(ノーザンF生産馬)3番人気
③ガロアクリーク非社台)8番人気

※3連単配当:26,310円


19年

①サートゥルナーリア(ノーザンF生産馬、馬主キャロットF)1番人気
②ヴェロックス(ノーザンF生産馬)4番人気
③ダノンキングリー非社台)3番人気

※3連単配当: 4,390円


18年

エポカドーロ非社台)7番人気
②サンリヴァル非社台)9番人気
③ジェネラーレウーノ非社台)8番人気

※3連単配当: 372,080円


17年

①アルアイン(ノーザンF生産馬、馬主サンデーR)9番人気
②ペルシアンナイト(追分F生産馬)4番人気
③ダンビュライト(ノーザンF生産馬、馬主サンデーR)12番人気

※3連単配当: 1,064,360円


16年

①ディーマジェスティ非社台)8番人気
②マカヒキ(ノーザンF生産馬)3番人気
③サトノダイヤモンド(ノーザンF生産馬)1番人気

3連単配当: 70,390円


15年

①ドゥラメンテ(ノーザンF生産馬、馬主サンデーR)3番人気
②リアルスティール(ノーザンF生産馬、馬主サンデーR)2番人気
③キタサンブラック非社台)4番人気

※3連単配当: 12,360円


14年

①イスラボニータ(白老F生産馬、馬主社台RH2番人気
②トゥザワールド(ノーザンF生産馬、馬主キャロットF)1番人気
③ウインフルブルーム非社台)8番人気

※3連単配当: 33,490円


社台系が3着内を独占したのは2回だけで、毎年のように非社台が好走していますね。

過去10年間で非社台の馬が11頭好走しており、しかもその当日の単勝人気は1・8・1・8・3・7・9・8・8・4・8番人気とほぼ全てが穴馬。

非社台の馬で好走した11頭の前走成績は以下の通りですが、


ファントムシーフ
*前走共同通信杯3番人気1着

タイトルホルダー
*前走弥生賞ディープ記念4番人気1着

コントレイル
*前走ホープフルS1番人気1着

ガロアクリーク
*前走スプリングS6番人気1着

ダノンキングリー
*前走共同通信杯3番人気1着

エポカドーロ  7番人気
*前走スプリングS3番人気2着

サンリヴァル  9番人気
*前走弥生賞5番人気4着

ジェネラーレウーノ  8番人気
*前走京成杯1番人気1着

ディマジェスティ  8番人気
*前走共同通信杯6番人気1着

キタサンブラック  4番人気
*前走スプリングS1番人気1着

ウインフルブルーム  8番人気
*前走若葉S1番人気2着


11頭中9頭は前走トライアル(弥生賞・スプリングS・若葉S)の連対馬か、あるいは共同通信杯、ホープフルSの連対馬。

要するに主要5レースを連対した非社台は穴を開ける可能性が高いと考えるべきですね。

今年は以下2頭がこのパターンに該当しています。


〈非社台の主要5レース連対馬〉

コスモキュランダ(前走弥生賞ディープ記念1着)
シンエンペラー(前走弥生賞ディープ記念2着)


あとは、主要5レースではないものの、前走毎日杯で6馬身差の圧勝劇を演じた以下の馬も、非社台の注目馬になりますかね?


メイショウタバル(前走毎日杯1着)


近年毎年のように非社台の馬が好走していますので、これらの馬は軽視禁物と考えるべきでしょう。


一方、社台系で目立つのは、サンデーRやキャロットF、社台RHといった社台系クラブ法人が所有している馬。

これは近年の桜花賞好走馬と重なるところもありますが、過去10年間で社台系クラブ法人所有馬が11頭好走しています。

今年は以下4頭が社台系クラブ法人所有馬に該当しており、ローテーションから考えても要注意のような気がしますね。


〈社台系クラブ法人所有馬〉

アレグロブリランテ(ノーザンF生産馬、馬主サンデーR)*前走スプリングS9番人気2着

ジャンタルマンタル(社台F生産馬、馬主社台RH)*前走共同通信杯1番人気2着

ルカランフィースト(社台F生産馬、馬主社台RH)*前走スプリングS4番人気3着

レガレイラ(ノーザンF生産馬、馬主サンデーR)*前走ホープフルS1番人気1着


とりあえずここまでの社台系分析からは、特に以下5頭に注目したいと思います。


コスモキュランダ(非社台)
シンエンペラー(非社台
メイショウタバル(非社台)
ジャンタルマンタル(社台F生産馬)
レガレイラ(ノーザンF生産馬)


以上、皐月賞における社台系についての見解でした。

それではまたお会いしましょう。