シャンプーとは何なのか??? | 岐阜県 山県市 8ヘアー 田舎美容師のきままなブログ

岐阜県 山県市 8ヘアー 田舎美容師のきままなブログ

岐阜県 山県市のヘナが出来るお店!
岐阜県 山県市 出張理容 美容が出来るお店!
そんな田舎者が思ったことを書いちゃいます!

おはようございます。
8ヘアーのサカイです!

カラー待ちの間に書いております…。


そして、カラーも終わり書いております。

前回もシャンプーのことを書きましたが

そもそも
シャンプーとは何をするものか?


考える。

頭皮や、髪を洗うものです。

最近ここを間違えてる気がする…。


シャンプーで髪の傷みを治す!
ということが大きくなってる気がする…。

メーカーとかもそこを謳っているものが多い気がするのは僕だけでしょうか…


そして

シャンプーは害である!
というとこも大きくなっているような…。


まず
シャンプーでCMのようなキレイな髪にはなりません。

なので、シャンプーで髪を治すことは出来ません…。

そして、シャンプーは害であるというのも

ネットで色々と知識がついてしまう。

特に!

なんちゃら硫酸naとか
よく叩かれる。

これが悪いものか?
というと

僕は悪いとも言えないし
良いとま言えない。

良いとこもあるし
ダメなとこもある。

これは他の成分でも同じだと思います。

こいつのダメなとこを
他の成分で補う必要がある

だから
色々な成分がある訳で

それで一つの商品として成り立っている。

単体で考えるのもどうかと思います。

その中で
この成分はダメだ!!!
ってことになってしまってる。

そもそも本当に害になる物を使うことも出来ないとも思います。

よくシャンプー解析サイトを見ても
これが入っているからダメだとか。

メーカー側は界面活性剤にしても
1つではなく
何種類かいれて
石油系のは強い。
アミノ酸のは弱い。
とかの組み合わせで作ると思うんです。

どれがどれだけ入っているかは
流石に分からないと思います。

石油系という言い方がたダメなんでしょうかねぇ。

石油で洗ってるの???

みたいな事になっちゃいますね( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )


色々な物をバランス考えて入れてるんですね。

そして

トリートメントとの関係も考えて作っているから

シャンプーとトリートメントはセットで使ったほうがいいということですね(^^)


ただ、アレルギー的なもので
シャンプーで痒くなったりする場合は
何かが合わないということで
違うものを使うことをお勧めします。


今回は
シャンプーなんてのは
頭洗えればいい!

しっかり洗って
しっかり、しっかり流して下さい!!


シャンプーを解析するサイトも沢山あると思いますが

あまり考えてないほうがいいかもしれませんね。


あれって
そこでいいと言ってるシャンプーとかを
そのまま購入も出来たりするんですよねぇ(*´艸`)

よく売れるでしょうね…。


    ありがとうございました。