《マインド×片づけ》
『片づけで心と日々の暮らしを整える』
お片付けサービス
 
きくちのここち(kokochi)暮らし
整理収納アドバイザー 
菊池 紀子です。
 

 

 

こんにちはニコニコ

 

 
 
早いもので3月ですね🌸
好きな季節がやってきます!
 
部屋の中も
春仕様にしたいと思っています🌸
 
 
 
 
 
 
ところで、
 
昨日、月はじめで
子ども達の小中学校のお便りをチェックし、
月替わりのものは差し替えをしました!
 
毎月のルーティンなので
簡単に済みましたよ音符
所要時間たったの5分でしたグッ飛び出すハート
image
 
 
 
 
 
それで、今日は
 
 
 
〈ゴチャつかせない書類管理〉
わたしの3つのルーティン♪
 
 
 
についてのお話ですニコニコラブラブ
 
 
 
 
 
 
年度の切り替えのこの時期は、
何かと紙類が多く入ってきがちですアセアセ
 
 
 
わが家の場合、
 
☑進級する子どもの小中学校のプリントや書類
☑4月に高校入学予定の長女の書類
☑車や家の税金支払いの通知
 
主にこんなものが
新たに入ってきそうです!
 
 
他にも、
毎日郵便物はいろいろ届くし、
このたくさんの書類を管理するのは
なかなかの労力ですアセアセ
 
 
 
 
わたしは、整理収納を学ぶまでは
たくさんの書類に悩まされてきました泣
 
 
 
 
 
頑張って漏れがないように
(子どもの学校の書類は特に!)
ちゃんとファイリングして
書類管理にかなり気合入れてました。
 
 
 
けれど、
 
 
提出期限を忘れる…
 
重要な書類ほど見つからなくて
探しまくる…
(大事にしまいすぎて見つからなくなるってヤツですね指差し
 
 
 
 
 
 
 
 
漏れがない書類管理がしたくて
 
結果、
たくさんの書類を
いつも持っていなきゃいけない状態になり
ただただしんどかった…泣
 
 
 
 
 
 
「とりあえず
書類全部取っておけば
間違いない!!」
 
 
 
 
そんな風に思ったことはありませんか??
 
 
 
 
 
 
〈大は小を兼ねる〉とか
〈あるに越したことはない〉
 
 
 
 
という言葉もありますが、
 
 
 
 
実は、
書類管理において
片づけ全般にも言えることですが
 
 
 
そのとりあえず持っておけばいい!
 
 
 
っていう気持ちがすごく危険です雷
 
 
 
 
 
溜まりにたまった書類は
 
そこにあるけど
機能しなくなってしまうからです。
 
 
 
 
 
どこに何があるのか分からないモノは
モノとして機能していないんですよね。
 
 
 
 
 
 
書類管理に関して言えば、
 
 
 
書類のほとんどは、
「情報」がのった
ただの紙きれなんです。
 
 
 
 
紙自体にこだわり過ぎると
なかなか手放せなくなってしまうので
 
 
 
 
 
 
紙に乗っているその「情報」は
本当に必要なのか??
 
 
 
 
その「情報」は
いつ誰が使うものなのか??
 
 
 
 
 
これをしっかりおさえて
整理し管理する必要があります。
 
 
 
 
 
 
 
とはいっても、
片づけの中でも
書類管理は特殊で難しいと
言われるもののひとつです。
 
 
 
 
 
 
 
 
何事もそうですが
書類管理にも
やっぱりコツがあって、
 
 
 
 
 
 
 
それを知って管理するのとしないのとでは
日々の負担度合いが
大きく違ってきます。
 
 
 
 
 
 
 
なので、
最後になりましたが
 
 
わたしが書類管理で
日々やっているルーティン3つを
簡単にご紹介しますニコニコキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

①家に入ってくる紙類は決まった
 場所に集める

 

ポイントは、

窓口を1カ所に絞ること!

image

 

たとえば、

わがやだとキッチンカウンターに

それを設けています。

 

 

学校のお便りや郵便物など

日々お家に入ってくる紙類は

一度1カ所にまとめてから処理するのは

本当にラクです!

 

処理することにママは集中できるんです!

 

なので、

家族みんなにも

必ず「ココに出してね!」と

しつこいくらいに

共有してみてください!

 

 

これが、諦めだったり面倒な気持ちで

できないことが多かったりします。

 

 

 

 

あと、書類窓口につかうケースは

 

浅めのトレー

 

がオススメ!

 

書類を溜めこみ過ぎないように

するためです上差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②優先書類のチェックは毎日
かかさない!

 

とにかく①のトレイ内は

処理しなくても毎日見る!確認する!

①のトレイに提出物出したか

毎日子どもにきいてます!

 

 

これが

簡単でシンプルだけど

 

探さない、

なくならない、

書類管理のひとつですキラキラ

 

 

 

ここで大事なのは、

 

☑期限つきの書類

☑なくしたくない大事な書類

 

この2つだけチェックして、

当日か翌日までに

早々に処理してしまいます。

 

 

あとは、時間がある時に処理します。

 

 

なので、負担が少ないんです。

だから、続けられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③月末月初はマストで
学校のおたより処理!

 

月末月初に必ずやっています!

image

 

簡単に頭に入れておきたいので

まずは

必要な情報に蛍光ペンでチェックします。

わたしにとって

情報管理する上で

とても大事な作業のひとつ。

 

月ごとに発生する

給食だよりや

学年だよりなど

も差替えます。

 

 

このルーティン最後に

必ずグチャグチャに丸めて

ゴミにポイ捨てします。

image

 

不要物がなくなるのを

体感しているようで

このポイ捨てする瞬間が

とっても気持ちイイんですよねニコニコ

 

というわけで、

 

この月末月初のルーティンで

無駄に不要なプリントが

溜まらなくなりましたキラキラ

 

 

 

最後に・・・

 

Instagramには、

おまけでオススメの管理方法を

ひとつのせていますので

是非除いてみてくださいニコニコ

↓↓↓↓↓

整理収納コンサル/マインド×お片付け(@tacnonnon.k) • Instagram写真と動画

 

 

 

 

たった1枚の薄い紙が

溜まりに溜まると

 

気付いたら手がつけられなくなります。

必要なはずの「情報」が得られなくなります。

 

 

必要な情報を

欲しい時に

ちゃんと手にできるように

 

 

紙で管理する必要があるもの、

そうでないもの、

しっかり見極めていきたいですね。

 

 

 

 

年度末にかけたこの時期、

 

 少しずつでいいので

 

 まずは今出来ることから

書類管理の見直し

是非やってみてくださいね!

 

 

 

この記事が少しでもお役に立てたら

嬉しいですキラキラ

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございましたニコニコピンクハート
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

    
    ーきくちのここち暮らしー
   《整理収納サポートサービス》
 
    
お片付け実例

         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

【押入れ収納】          
    


【キッチンの引出し】

   

 

 

【ダイニング】
    

 

     

 <きくちのここち暮らし>

 整理収納サポートサービスで

 みなさまの暮らしを変える一歩を

 お手伝いしますキラキラ

 

 まずは、

 今のお片づけに関するお悩みから

 お気軽にご相談くださいニコニコ

 

 

   《お片づけに関すること》

 

  《整理収納サポートサービス》

 

 

 

 

 
整理収納アドバイザー
菊池 紀子
公式LINE登録はこちら
 
 
↓ご登録で無料プレゼント中🎁

〈片づけたい気持ち〉

をアシストする5つのワーク

 
その他・・・
 
  ☑お片づけイベントの案内
  (講座やキャンペーンなど)
  ☑お片付けに関するお役立ち情報     
 
をいち早くお届けしますキラキラ
 
または『@mnr6752a』で検索
※@マーク必須です
 
公式LINEにご登録すると
1対1でメッセージのやりとりも出来ます!