第2の顔合わせ‼️ | TAC三原塾のブログ

TAC三原塾のブログ

劇団 TAC三原塾のブログです!

やっと酷暑も収まり、過ごしやすい日々が戻ってきました。
皆様、お変りありませんでしょうか。

「黄昏のメルヘン」チームも、ゆっくりと部分稽古を進めておりましたが、昨晩は全員集合し、作品の時代背景の確認と懇親会(飲み会)でした。

今回の作品は、大正14年冬から昭和17年夏までの庶民が登場人物です。
社会はどうなっていたのか、どんな空気だったのか、そんなことを持ち寄った写真資料や独自に作った年表をもとに、皆でおしゃべりしました。
とても和気あいあいと、
良い稽古(飲み会)でした‼️

さて来週から9月です。
残り1ヶ月、皆様に楽しいお芝居を見ていただけるよう頑張ります❗️

☆来月からは出演者の役者紹介も始まります。ぜひ、ブログチェックしてみて下さい🎵

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

TAC三原塾  公演

日本近代戯曲への挑戦VOL.8

「黄昏のメルヘン」

作:矢代  静一
構成・演出:田中芳拡

10月2日(水)~6日(日)

日暮里d―倉庫にて





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆